昨日ふたつ会場廻りまして…
やっと式場おさえました

わたしの好き系なシックなチャペル、披露宴会場ですし、一軒家で貸切なのです( •ॢ◡-ॢ)-♡

しかも空いてた日にちがうちのママの誕生日ー꒰*´艸`*꒱

運命感じました←大げさ


ただね。
プランナーさんがあまり合わないかなーと思うんです。
担当制だから、もぅ昨日必然的に決定したみたいなんだけど。

合わないなーと思うところ。

*私たち2人が好きなアーティストの曲をずっと流すことをおしてくる
(たしかに一曲ぐらぃは使いたいですねーとは言ったけど、他にも使いたい曲はあるし、それを伝えてもなお、そのアーティストさんの曲を…といってくる)

*旦那の趣味の野球観戦をわたしにも強要して、やれユニフォーム買えだの、そのユニフォームを結婚式で飾れとか言ってくる‼
私は野球に興味ないし、ユニフォーム飾りたくなぃ‼

たぶん、私たちらしぃ結婚式といぅのを進めてくださってるんだと思うんです。
もちろんそれはそぅなんだけど、どちらかというと私は自分のことをよく知ってる人たちがくるわけだから、自分の主張やらはどーでもよくて(派手なドレス、派手な装飾、自己紹介ムービーとか)来ていただいた人がいかに寛いで、楽しんで、満足してもらえるかを考えてます。

BGMにしても私たちの趣味で流すのもいいかもしれないけど、できれば来ていただいてる人の気持ちがウキウキするような、みんなが知っているような曲をセレクトしたいし、装飾にしたってもてなす心が現れれば、むしろそんなに主張するようなものは置きたくないなーと考えています。

そーゅぅのって、私の話を聞いて勧めてくるものじゃないの?


というわけで担当変えてもらうことを考えていますがどぅですかねー?



ちなみにこの式場全体の口コミをみた際にスタッフの評価は普通程度です(笑)




iPhoneからの投稿