命の選別 | 長男14歳 次男5歳 長女2歳 只今第4子妊娠中@すてっぷふぁみりー

長男14歳 次男5歳 長女2歳 只今第4子妊娠中@すてっぷふぁみりー

妊娠&出産、育児の自分の為の備忘録。

と、なんでもない日常。

なんか最近おすすめ記事みたいなんに、障害がわかったのでお腹の赤ちゃんを諦めますってゆー記事と、実際障害児を育ててるって方の記事とが両方よく出てくるんやけどさ


私は命の選別をする人が悪だとは思わない 


簡単に決めれることじゃない

きっといっぱい悩んで辛くて苦しんで泣いて考えて調べて話し合って葛藤しての結果な訳で

きっと罪悪感や後悔を背負ってこれからの人生生きてくことになる訳で


それを全くの赤の他人が自分の勝手な正義を振りかざして責めるのは違うんじゃないだろうか


ほんで障害児を育ててる人が善だとも思わない


色んな人がおって

色んな考え方があって

色んな理由があって

色んな状況がある


ただそれだけのこと


中絶のこと、命の選別をしたこと

全体公開で記事にするような内容じゃないって思う人もおるかもしらん


でもさ、そーゆー記事ってだいたいはじめに但書あるやん?

そゆー内容の記事やから嫌なら閉じてって

辛くなる人、不快に思う人は見んとってって


そう書いて教えてくれてんねんからさ、見んかったらええやん

但書で書かれてるのにそれでも見て勝手に怒って傷ついてってしてる人は何がしたいん?


勝手に傷ついてるだけならまだしもブログの筆者に攻撃までする人ってなんなん?


こんな記事読んで私は傷つきました!って…

だから何?知らんがな

自分の判断で読んだんやろ?


規約に違反する内容書いてるブログならともかくそうじゃない

そもそも自由やそんなもん

吐き出したかっただけやん

誰かに聞いて欲しかったとか、おんなじように悩んでる人の参考になればって思って書いてる人もおるわけやん

それを不快に思う人側に配慮して但書まで入れてるのに

それでも読んで勝手に傷ついて怒ってあげくの果てにコメントなりメッセージなり送りつけて

えー、こわいー

自分の中だけでちゃんと消化してー


勝手に読んで勝手に傷ついたからって人の傷抉るような真似していいってことにはならんと思うんやけどなあ