>配信シングル

>タイトル:サンデリア

>アーティスト:Lay

>リリース日:2023年 2月 22日

>記事作成日:2023年 3月 28日






聴きました!


“最近気になったシングル曲を聴いていく週間”の、第2弾!


お初のアーティストさん。先に言っておくと、REIさんとは別の人のようですよ!!!(笑)。

少し前に、仕事中のカーラジオからこの曲が聴こえてきて。良い曲だなぁ〜って思ってたら、ラジオのDJさんが「お送りしたのは、レイで、『サンデリア』」って言ったんですよ。超絶ギターでお馴染みのREIさんが大好きなぼくは、「えー!REI、新曲出してたのー?? 歌声の雰囲気がちょっと違う気もしたけど、でも確かに“REI風”のアレンジだしメロディラインだよなぁー」と思いまして。で、早速サブスクアプリを開いたんだけど、REIさんが新曲を出してる形跡がない。「はっは〜ん、さてはリリースするプラットフォームを限定してるんだな?」と思ったけど、そうでもなさそう。で、途方に暮れながら取り敢えずあのFM局の放送曲リストを検索してみたら、なんと、REIさんではなくLayさんだった!!!!!!!!

…いや、確かに綴りは違うよ?だから字面的には間違えようが無いっすよ。でも、でも…えー、こういうアーティストネームって、ありなのー? ぼくはJUJUさんが居るのにじゅじゅなるグループ名でやってたアイドルグループさんにもちょっと「それどうなのかなぁ?」とか思っちゃってたので…例えそれが本名だったりしたとしても、先に出た人への配慮はあっても良いんじゃ無いかなーとか思うぼくは器が小さいんでしょうきっと。

…でも、曲はめっちゃ良かった(笑)。




『サンデリア』

という訳で、クドクドと前置きを長くしてしまいましたが…いい曲なんだマジで。快活なアッパーチューン。

アコギがフィーチャーされているけど、コードをジャガジャーンではなくて、テクニカルなアルペジオが炸裂してる。このギター、だいぶテクニカルじゃないですか? ぼく程度の凡人は、どれだけ練習してもこの音は出せない。非常にパーカッシブルなギター。

ボーカルも、力強い。まっすぐズドンと出てくるような、腹から出てる声。Superflyさんなんかを思い出しますね。そして、適度に遊び心もある。




そんな、計1曲。


それこそREIさんも想起したし、最初に聴いた時のインパクトはシシド・カフカさんの『ラヴ・コリーダ』を思い出した。つまり、ぼくの好きな系統。

これでねぇ…冒頭の、アーティストネームかぶりのくだりさえ無ければ両手をあげてファンになったんですけどね。「既存のアーティストさん(つまり先輩)への配慮とかは気にしないタイプの人なのかな?」とか、ちょっと思ってしまったんだ…。別にそういう事ではないだろうよと、頭では分かってるんだけども。

ちなみに、今回の件を検索する過程で、“Ray”という名前のアイドルグループが居る事も知る。


うーん。






DLしてライブラリに追加!レベル(^∇^)










ぼくの、もう1つのブログもご贔屓に!