なぜスピード感を求めるのか? | アンビシャス清水昭安の 「きっとあなたも しみ~'s Blog!」
こんばんは(^O^)/


清水昭安です(^O^)/










単純な考えですが、


スピード感を上げることは、満足度を上げることだと徳永さんから教わりました。






日常的に、確かに何かかとスピードが上がるほど、、


対価は大きいことは事実です。






身近な例えでいうと…


普通<急行<特急<新幹線<飛行機


それに応じて価格が上昇します。


つまり満足度も上がっています。






これと同じで、例えば人から依頼をうけたタスク。


これをスピード感をもって完成させれば、


そりゃ満足度が上がるってことです。






ここには価格は発生しませんが、


依頼したタスクが、1週間後に返ってくるのか、


それとも3日後に返ってくるのか…。


依頼した側のお得感の差は歴然です。


お得感=嬉しい気持ち






最近、何故スピード感を出すのかを、


そういえば考えていませんでした。






ふわっと「経営者になる上で大事な事」と考えていましたが、


よくよく考えると、満足感を与えることとは、


相手の気持ちを考えることの本質から来ているのですね。






ってことは、つまりスピード感が遅い


ってのは相手の事を考えていない


それか相手の気持ちになって行動していない


ってことになります。


理由はどうであれ、そう捉えられてしまう訳ですね。






ヨーロッパでの学びもありましたが、


やっぱり復帰してからの、


アンビシャスでの学びは大きいことに改めて気付きます。








スピード感。







何だかふわっと大事にされていることですが、


その理由を考える事により、


本質に立ち戻ることができました。


良い学びがまた1つ。


そこから実践あるのみです。


photo:01