◎良くも悪くも反応する人がいると、
おすすめにのりやすい

結果的に試すことが出来た。

二極化するだろうなと思った話題で、
やはり偏りがあったものの反応があった。

こういうことかと腑に落ちた。

<思ったこと>

私の真意を理解してる人はいないからコメントにイライラしたてへぺろ

あれで理解できる人はいないだろうが、今の世の中が見えて、そういう意味では面白い。


☆発信するということは、

様々な反応があり、それに一喜一憂する必要はない。

☆良く思わない人は必ずいる。


まあ、何言っても腹立つ人はいるだろうから、全方位に配慮は不可。

かと言って、暴言吐きまくるのはダメだけど。


一つずつやってみて、地道に理解していく。

1聞いて10分かるタイプではないから尚更。

急ぎはしてないものの、
急がば回れというか、ほんの些細なことから一歩ずつ