こんばんは!

週末カレーフェスに行って爆食。ちょっと胃がお疲れ気味。
なので今日はお粥にしました。


鶏や貝柱の入った中華粥が好きで良く作るんですけど、出汁の出たスープを取って、お米から煮るのが結構時間かかる。
そこで今日は市販のレトルトのお粥を使ってみました。

レシピブログ&フーディーテーブルのイベント「フーディストアワード2020」に参加して送っていただいた、はくばくさまのお粥。

穀類といえば!の『はくばく』だけあり、もち麦、発芽玄米に五穀とヘルシーなラインナップです。
この中から、もち麦おかゆ を使ってみました。




レトルトのお粥って水っぽくて物足りないのもあるけど、これはお米ともち麦粒がしっかりたくさん入ってて満足感あります!


ここに、具として用意しますのは、

・ザーサイ
・青ネギ
・とりささみ
全て細かくしておきます。
調味料はごま油。お好みで塩少々。


とりささみは、市販のレトルトか缶のほぐしささみを使うと便利。
ささみでなくサラダチキンや茹でた鶏肉でもOKです。



温めたお粥の上に具を乗せて、ごま油をたらりと小さじ1〜2杯分ぐらいたらします。


あとはよく混ぜて出来上がり。


ザーサイがいい仕事してくれるので味付け要らず。もししっかり濃い味がお好きな方は塩を少々振ってください。

中華粥は、本来最初にお米にごま油を絡めてから煮て、粒をパッと開かせるので、日本のおかゆとは食感が違う。
もち麦の粒がその感じを醸し出していて混ぜただけとは思えない本格中華粥になります。

ささみの代わりにホタテの水煮缶でも贅沢に作れる感じです。

レシピってほどのものでもないけれど、一応まとめますと。

■簡単本格中華粥■

材料(1人分)

はくばく もち麦おかゆ 1袋
ザーサイ(市販の瓶詰め) 1/5瓶
青ネギ 1本
とりささみ水煮 1袋
ごま油 小さじ2

作り方

①青ネギとザーサイを細かく切る。ささみはほぐしておく。

②大きめの茶碗に、はくばくのお粥を入れ、レンジ加熱600w 90秒程度して温める。

③温めたお粥に①をのせ、ごま油をたらしよく混ぜて召し上がれ。



お試しくださーい😊





フーディストアワード2020
フーディストアワード2020