こんばんは。




ゴールデンウィーク、終わっちゃいましたね。


くそう、結局なにも出来ずに終わっちまった!

GW内でやりたいこといっぱいあったのに!




今年こそGW中に大リーグに挑戦しようと思ったのに!


今年こそGW中にネコと喋れるようになりたかったのに!


今年こそGW中にビエラにリンクしたかったのに!












無念です。来年こそは!



来年こそはバイキングレストランで一回の盛り付けでお腹一杯にならないようにしよう。。

























では今日もいつものように、「質問ざかりの君たちへ~質問パラダイス~」のコーナーを始めますよ。ええ始めますとも。








智花さん

Q.好きな女性のファッションは?


A.ラフな格好。off日っぽい感じ。









ミニーちゃん

Q.生まれてから、今日まで、人生山あり谷ありで、色んな壁にぶつかってきたと、思うんだけど、1番辛かった事は、何ですか?


A.まだ僕みたいな若造には、山も谷もありません。なめらかな上り坂や下り坂だけです。あとコクリコ坂だけです。
辛かったのは、氷を直で飲んじゃったことかな。あとの辛い事は忘れたっ(^^)











裕子さん

Q.千葉県八千代市にあるイオン来たことありますか?


A.あるよ。










かなさん

Q.今までで1番ハマったお菓子やアイスはなんですかー?


A.「いろいろラムネ」と「カラムーチョ」。













ウィッチさん

Q.隼汰くんは関西とか興味ありますか?また行ってみたいところとかありますか?


A.あ、あらへんよ!!べ、別に通天閣とか、かに道楽とか、京セラドーム大阪とか、まったく行きたくなんかないんやからね!!!













カメラ小僧さん

Q.今まで恥ずかしかった失敗って、どんな事でしたか?


A.先生のことを「お母さん」と呼び間違えたばかりか、声を発した瞬間にしゃっくりが出、超低音で

「おがっさん」

と、ものすごいなまり方で呼んでしまったこと。













千賀ここちむさん

Q.今まで共演してきた方々の中で自分にすごくいい刺激をくれた方は誰ですか?


A.渡辺裕之さん。生まれて初めて「この人みたいな人間になろう」と思いました。












ちいさん

Q.1867年以前の歴史上の人物で1番好きなのは誰?その理由は?


A.蘇我入鹿。響きが好き。














みささん

Q.国指定難病の持病持ちでそれが一生治らないとなると男性からするとどうなんですか?


A.一概に、又簡単には言えませんが、本当に相手を愛していれば、真正面から向き合おうと思うのではないでしょうか。












フレッシュ☆さん

Q.最近あったチョベリバーなできごとを教えてください\(^o^)/


A.チョベリバーですか。チョー・ベリーグッドな・バーミヤン の略ですね。
チョーベリーグッドなくらいですから、中華料理のみならず和食・洋食なんでもござれなバーミヤンなんでしょうね。












FMKMOUさん

Q.進路のことで悩んでます。考えても決まりません。なにかアドバイスください!


A.悩むな!考えるな!感じろ!ごはんたべろ!











こめ(゚Д゚)さん

Q.最近何にはまってますか?


A.どつぼにはまってます。












ティアラさん

Q.一人暮らしする予定はありますか?
やっぱり結婚するまでは実家で家族と住みたい?
結婚したら同居したい?


A.ないけど、やっぱりしたいよね。一人暮らししたら、自分の好きなように家具を設置して、自分でご飯をつくって、自分で掃除をして、洗濯をして、洗い物をして、ガス代払って、ゴミを出して、やっぱりやめよう。










RIEKAさん

Q.隼汰くんは愛知県にきたことありますか?きたことあったらどんな思い出ありますか?(゜Д゜)


A.舞台を観に何度か行ったことがあります。
栄の町を1人でふらふらしてたら、デカい外国人の男性に

「オ兄サン!コレ落トシタヨー!」

と、全然僕のものじゃないハンカチをくれた。
そっと綺麗にたたんで、ガードレールの上にのっけた。











あパさん

Q.ひとりで歩いています。
周りたくさん人います。

何もないとこでつまずき転びそうになりました。

「つまずいてないですし
転びそうにもなってません。」

ってゆう雰囲気を出すにはどうしたらいいですか?



A.「おっ」

と転びそうになったら、そのまま重力に逆らわずに前のめりになり、体をくるめて流れるように前転し

「……っとこんな所に10円が」

とあらかじめ用意しておいた10円玉を手に颯爽と起き上がり歩き出す。その10円はうちに帰ってぶたさんの貯金箱に入れる。

ほら、これで「転びそうになった貯金」の完成。
いつかそのお金で「転びそうになった旅行」として「世界各地の転びそうなスポットを巡るツアー」を堪能しましょう。

ちなみに僕が知っている「転びそうなスポット」は、



イースター島のモアイ像の後方の小石



パリのエッフェル塔の西側200mにあるくぼみ



です。

























さて、写真でも載っけるかぃ。

布川隼汰オフィシャルブログ「ゆるブロ」Powered by Ameba-DVC00315.jpg

先日舞台観劇の際、偶然会ったARCHEさん、篤司。



共に舞台に立った仲間です。
偶然に感謝!










ではまた!