こんばんは。
香り付きケシゴムは、きっと食べられるに違いない―――。
そう思い続けて15年、未だ勇気が出ずに口に運べない日々が続いている、どうも僕です。
小さな頃、
よくおもちゃの裏に貼ってある注意書のシールに書かれていた、
「お子様の口には絶対に入れないでください」
という注意書をみて、子ども心に
子ども隼汰(じゃあ大人になりさえすればこのおもちゃを…………ゴクリ。 おっとヨダレが出ちまったぜ。)
と野望を抱いていました。
昔から物事の裏を探ることに必死な子でした。
ブロックで遊んでいる時も、
子ども隼汰「なになに?ブロックを口に入れて遊ばないで下さい?………ふん。ならば鼻に入れて遊ぶまでだ。」
(ズボッ
子ども隼汰「な…!?あ…ブロックがっ! と、取れな……!!くっ……
ママー、ブロックが鼻からとれなくなったー」
なんて事があったりなかったり。
バカな子です。今でもそういうとこ変わってませんが。
あ、この前言ってたことわざ辞典、まずは一冊出来上がりました。
従来あることわざを少しもじって、イラストを加えた辞典です。
1ページ紹介しますね。
「石の上にも三年」をもじっています。
こんなかんじ。
テキトーもいいところだから、一冊完成まで大した時間もかかりませんでした。
また機会があれば載せます。
ほんで明日はネプリーグ2時間SP!
フジテレビ夜7時から!
見てね。
最後に!
ついにツイッター 始めちゃった。
フォローしてもらえると喜びます。
もう喜んで3回くらいツイッター始めちゃう。
よろしくお願いしますm(_ _)m
今日はおしまい。
香り付きケシゴムは、きっと食べられるに違いない―――。
そう思い続けて15年、未だ勇気が出ずに口に運べない日々が続いている、どうも僕です。
小さな頃、
よくおもちゃの裏に貼ってある注意書のシールに書かれていた、
「お子様の口には絶対に入れないでください」
という注意書をみて、子ども心に
子ども隼汰(じゃあ大人になりさえすればこのおもちゃを…………ゴクリ。 おっとヨダレが出ちまったぜ。)
と野望を抱いていました。
昔から物事の裏を探ることに必死な子でした。
ブロックで遊んでいる時も、
子ども隼汰「なになに?ブロックを口に入れて遊ばないで下さい?………ふん。ならば鼻に入れて遊ぶまでだ。」
(ズボッ
子ども隼汰「な…!?あ…ブロックがっ! と、取れな……!!くっ……
ママー、ブロックが鼻からとれなくなったー」
なんて事があったりなかったり。
バカな子です。今でもそういうとこ変わってませんが。
あ、この前言ってたことわざ辞典、まずは一冊出来上がりました。
従来あることわざを少しもじって、イラストを加えた辞典です。
1ページ紹介しますね。
「石の上にも三年」をもじっています。
こんなかんじ。
テキトーもいいところだから、一冊完成まで大した時間もかかりませんでした。
また機会があれば載せます。
ほんで明日はネプリーグ2時間SP!
フジテレビ夜7時から!
見てね。
最後に!
ついにツイッター 始めちゃった。
フォローしてもらえると喜びます。
もう喜んで3回くらいツイッター始めちゃう。
よろしくお願いしますm(_ _)m
今日はおしまい。