十勝岳温泉から上富良野町まで下り、国道237号線まで出ました。待っていたのは、下界!の暑さ!です。走っているとちょうどイイのですがー。上富良野➜美瑛に向けての途中、「かんのファーム」に立ち寄りました。国道に面しており、現在各地にある大きい花畑の草分け的な存在です。



 OPENしたころは、大人気で国道は大渋滞。警察も交通整理に。
 


 今は、「四季彩の丘」や「ぜるぶの丘」ができたのでお客は激減しています。
 


 国道は片側1車線ですが、渋滞解消のため、この一帯は左車線が複線に。
 


 秋まき小麦の収穫が終わり、畑にはロールのある光景が見られます。
 


 


 


 


 自転車をレンタルして丘陵を回っている二人、何しているのかな!?
 

  この場所は、上富良野町のハズレで、美瑛町まではすぐです。ここから丘陵を走ることもチョット考えましたが、暑いのでヤメにし、美瑛の知り合いの店で食事をして帰ることにしました。