スギオのブログ -55ページ目
<< 前のページへ最新 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55

■一日1万アクセスアップ方法

    【1 リンク名で差別化する】

無数のアメブロ中をリンクして

自分のブログにやってくる多くの読者は

「ペタ帳」「ランキング欄」「コメント欄」「読者登録欄」「お気に入り欄」

と、あらゆる場所から訪れてきますが、

このうちのどれも

自分自身でリンク名を決めることができます。

気になってブログを見たくなるような

目立つリンク名を設定しましょう。

【2 第一印象でインパクトを植え付ける】

様々なリンク先より

訪れる読者のほとんどは、

余程のことがない限り

そのブログを30秒も見ないで通りすぎます。

しかし、

あなたのブログを訪れる読者が

10人中10人

「立ち止まって」ブログを見てくれるとするならば、

こんなに絶好のチャンスはないでしょう。

大事なのは

訪問してきて「初めて見る」その瞬間が大切なのです。

では、どのようにすればよいのでしょうか?

現在アメブロには

400万以上のブロガーがいますが

その数え切れないブログの中で

いかに一秒でも長く

立ち止まっていただけるのかを考えるのです。

街のショーウィンドウを見ながら歩いているとき

突然立ち止まってしまう、

という経験をしたことがあると思います。

その「立ち止まる」という感覚を思い出してください。

あの感覚はまさに

あなたへ「インパクト」を与えています。

ショーウィンドウの商品を見たときあなたは

「気になる」という興味を持って立ち止まったのです。

そして肝心なのは、

あなたが気になって立ち止まったということには

原因があるということです。

「カワイイ」 「キレイ」 「おいしそう」 「面白そう」

「流行っている」 「話題性がある」 「お得感」

「ストーリー性がある」 「目新しい」 

など、

いずれにしても他のショーウィンドウとは何か違う

インパクトを感じたはずです。

ではどのように

自分のブログ(ショーウィンドウ)を

デザインしたらよいのでしょうか?

まず自分がショーウィンドウを歩いてみるのです。

数多くのブログを覗きに行ってみてください。

自分が立ち止まってしまったブログが出てくるまで

無数のブログをまるでショーウィンドウを歩いてるかのように

見て歩きましょう。

そして、立ち止まったブログ(最低でも10個以上探す)から

自分はなぜ立ち止まったのか?と考えます。

そして些細なことでも何でも

紙に書き出してみましょう。

必ずあなたのブログデザインにも

アイディアが浮び上がり応用できるはずです。

「立ち止まる」という感覚に神経を研ぎ澄ませ

ショーウィンドウを歩いてみるのです。

【3 ブログの構成】

ブログを書くとき

「その記事を必ず最後まで読んでもらう」

という意識を常に忘れてはいけません。

記事を最後まで読んでもらうためには

長々ときっちりとした文章より

短く端的にポイントを絞った記事が良いでしょう。

また携帯電話世代である現代の人々にとって

長い活字のような文章は好まれません。

文章は20文字以内で

どんどん改行していきましょう。

【4 ネガティブな表現は避ける】

ネガティブな表現は

あなたの人柄に悪い印象を植え付けてしまいます。

「ムカツク」「嫌だ」のような愚痴を

聞いて労ってくれる親切な読者もいますが、

人気ブログを目指す為には

大多数の読者に向けて

ネガティブな言葉を発するより、

むしろポジティブな面を

自分から発信していかなければなりません。

ネガティブな表現は避けましょう。

【5 必ず画像をアップする】

記事ごとに画像を必ずアップするということです。

百聞は一見に如かず、

私はインターネットでニュースを見るとき

必ずその記事に関連した画像が見たくなります。

あなたもブログを見ていて

興味深い内容なのに

画像がなくてガッカリしたということはありませんか?

画像があるのと、ないのでは

非常に大きな差があります。

最低でも一つ、

内容に繋がるような画像をアップしてみましょう。

読者は画像を見たくて待っているのです。

【6 自分の画像を載せる】

私はいつもブログを見ているとき

「このブログを書いている人はどのような顔をしているのだろうか?」

と思います。

ブログとはただの日記帳とは違い

その人の人柄を前面に表すことのできる

画期的なツールだと思います。

つまり「ブログ≒人柄」と言っても大げさではないと思います。

人柄とは

内面と外面が合わさって成り立っているわけですから、

ブログでも外面を

たくさんの読者へ惜しまず発信する

ということが

自分を知ってもらえる近道だと思うのです。

顔を見たことない人を

信頼することは簡単なことでしょうか?

限りなく難しいと思います。

私は読書をする習慣がありますが、

本を読んだ後には必ず

「この作者はどのような顔をしているのだろう?」

と、検索したりします。

なぜでしょうか‥? 

理由はありません。

ただ気になるのです。

どのような顔をしているのか「気になる」

ということが重要なのです。

また、画像を載せることによって信頼度も高まります。

「人は7回会うとその人のことを信頼する」

と、どこかで聞いたことがあります。

信頼を持てる人の所へ人は集まる。

あなたのブログであなたという人柄を

外面(画像)からもたくさん知ってもらうことによって

より素早く読者に愛着を持ってもらいもらいましょう。

気づいたころには

その読者はもうあなたのブログの常連様です。

そして画像にはあなたの満面な笑顔を載せてください。

笑顔を嫌う人なんていません。

笑う門に福(人)来る。

「今日はどんな笑顔をしているのかな?」

と、毎日それだけが気になって

見に来る人がいてもおかしくないのです。

さらには

あなたの笑顔を一日一枚の画像としてブログに載せるだけで、

何気なかったブログが

毎日の思い出を残す日記アルバムともなり得るのです。

【7 価値のある情報を与える】

ブログの記事を書く上で

非常に注意しておくことがあります。

それは

自己満足な日記ではいけないということです。

おいしいものを食べて

「おいしかった」「良かった」

と、終わってしまうのではなく、

何が良くてどこがおいしかったのかを

分りやすく鮮明に伝えれば、

読者は「いいなぁ」と、

うらやましがることでしょう。

テレビの旅番組を思い出して下さい。

番組中、

「いいなぁ」「いきたいなぁ」と常に思ってしまいませんか?

そんなやきもきする感情を持ちながらも

番組の最後には、

別に自分が味わったわけでもないのにもかかわらず

満足したような嬉しい気分になる。

そして来週もまた見てしまう。

なぜでしょうか?

価値のある情報なのです。

たくさんの人は知らないけれど

自分の知っているような

「羨ましい」と思えるような

価値のある情報を提供しましょう。

【8 ブログの内容とテーマ】

具体的にどのような内容にすれば

人気が出るでしょうか?

内容を決めていく上で

重要となる大まかなテーマについて考えてみましょう。

なるべく広い範囲の読者層に読んでもらうために、

テーマの選択はとても重要です。

人間は

誰もが永遠に欲し続けるものがあるといわれています。

お金、愛、健康、人間関係。

このように

なるべく不特定多数の人々が

共通して関心を寄せる

ブログ内容であることが重要です。

他にも不特定多数の人々が

関心を寄せやすいものには、

グルメ、ファッション、性、学び・・

など、たくさんあります。

守備範囲の大きなテーマを

あなたのブログに盛り込みながら

前項で述べた「羨ましい」をキーワードに

少しでも「楽しい」「嬉しい」と

読者を思わせるような記事を

書いていきしましょう。

【9 まとめ】

ここまでの内容を

私のブログを照らし合わせて振り返ってみましょう。

①リンク名の差別化

■■毎日食べ歩く男■極上料理を激写■■と付けてみました。

私が読者ならば思わずクリックしてしまいそうなネーミングです。

②第一印象のインパクト

読者が一目で「あっ!」と驚くような

大きいサイズのおいしい料理写真を載せて

仕掛けてみました。

③ブログの構成と書き方

私のブログはネガティブな表現が一切ありません。

そして自分自身の画像も含めて、

できるだけ多くの画像をアップし、

およそ2、3分もあれば全て読めるように

必要最低限な内容で端的にまとめております。

④ブログの内容とテーマ

私のブログでは

韓国グルメという「話題性」と「おいしいさ」を

全面に出してアピールしています。

その次に

世界中の偉人が綴った名言を載せていますが、

これは「学び」や「自己啓発」及び「人間関係」に対しても

人々が日々求め続ける要素を含んでいます。

3つ目はヒトコト韓国語として

私の強みでもある語学力で

プチ韓国語講座なるものによって

韓国への「話題性」と「学び」を絡めて

差別化を図っております。

【10 最後に】

おかげさまで私のブログには

「いつもおいしそうで、ためになる情報をありがとうございます」

などのような

感謝のメッセージをいただくこともあります。

このように、日々信頼を植えつけながら読者数を増やしております。

しかしながら、

さらなる人気ブログを目指すために

日々改善を惜しみません。

改善の仕方はいつもきまって人のマネをします。

マネと聞くと響きが悪いようですが、

マネをしているように思えない

上手なマネ方をしています。

「人気のあるブログ」にはどこに魅力があるのか?

と考えながら

気づくことをひたすら紙に書き出します。

そして「どのブログよりも良いものを考え出すのだ!」

という気持ちで改善していくのです。

「改善は凡人を天才にする」

とどこかで聞いたことがあります。

一日1%のわずかな改善であっても

一年続ければ元の37倍以上になります。

改善を続ける限り、人は日々前進することができる。

そして、あのイチロー選手も

「小さなことを積み上げていくことが、とんでとんでもないところへ行くたった一つの方法だ!」

と言っています。

さぁ始めてみましょう。

素敵なブログライフは

必ずあなたに幸せを運んでくれることでしょう。

~終わり~

最後までご購読いただきありがとうございました。

  

PS 宜しければご感想をメッセージでいただけると嬉しく思います。

<< 前のページへ最新 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55