【2024年版 TOPVALU レモンの果実をまるごと搾った まる搾りレモン 試飲感想】 | 泰蔵の日々是雑記

泰蔵の日々是雑記

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等々のネタを独断且つ主観的に記します。
最近はBanG Dream!内のRoseliaがお気に入りです。

皆様こんばんは、サッカー⚽️日本代表戦(アジアカップ 🆚イラク)後の1人打ち上げを始めた自分です🤣

 

今回取り上げるのは、以前取り上げた記憶があったので遡ってみたところ、2022年8月12日付で取り上げていました。

 

※2022年8月12日付の試飲感想はコチラ💁🏻‍♂️

 

ただ外観から読んだ数値を比べるとレモン🍋果汁が3%(以前のVer.)から6%へと増えていたので、新旧比較という事で今回記しました。

内容的にも変化無ければ取り上げなかったんですけれどね😅

 

果汁が+3%(しかもシチリア産では無くなった)の今回の品、どう味が変わったのか楽しみです😁

 

⚫︎TOPVALU レモンの果実をまるごと搾った まる搾りレモン 2024Ver.

・レモン果汁6%使用

・プリン体0ゼロ

・リキュール(炭酸ガス含有)①

・アルコール分5%

・内容量500ml

・出先のチェーン店系ドラッグストアにて128円(税抜)でGET

・原材料名は下の写真参照

 

[項目毎の個人的感想:★=1、MAXは★5、⭐︎=0.5]

・香り:★★★⭐︎

・レモン感:★★★⭐︎

・爽快さ:★★★⭐︎

・苦味:★★⭐︎

・酸味:★★★

・甘味:★⭐︎

・後味:★⭐︎

・飲みやすさ:★★★⭐︎

・総合:★★★★

 

ここからは各項目の補足感想です。

 

[香り]

レモン🍋果汁が以前と比べると3% → 6%に増えているので、より自然に近いレモン🍋の香りがします😊

 

 

[レモン感]

香り程はレモン感は増していないようです🤔

以前は「シチリア産レモン果汁3%」でしたが、今は「(名も無き)レモン果汁6%」のようですね。

まぁレモン🍋の産地は個人的に拘らないので特に気にはなりません。

 

 

[爽快さ]

最近レモン🍋テイスト以外の飲み物が多かったのもあり、「帰って来た爽快感❗️」って感じがしました。

自分の中でやや記憶補正している可能性もありますけれどね😁

 

 

[苦味]

飲んだ瞬間〜口の中で広がる過程ではそんなに気になりませんが、後味で苦味が口の中に残りますね🤔

 

 

[酸味]

眉間に皺寄せるような酸っぱさはありません。

 

 

[甘味]

ほんのり感じる程度です。

果糖ぶどう糖液糖が使用されているからですね。

甘味料は記載されていないです。

 

 

[後味]

苦味の項目で触れた通り、一寸🤏苦味のみが口の中に残ります。

 

 

[飲みやすさ]

以前飲んだVer.よりもマイナス評価になりました。

理由は主に苦味だけ残る後味ですね🤔

ここにレモン由来の酸味もあればバランス良い後味に感じたのでしょうが😅

 

飲みやすさだけ若干マイナスになりましたが、トータルでは前より少し🤏美味しくなったかも知れません。

考えるに、主な理由は果汁が3% → 6%と倍になった事かありそうです。

 

以前のVer.よりも価格が若干上がっているので、せめて果汁は倍に増やしたというのは好感度高いですね😊