【歪み音をよりザクザクゾンゾンな音にしたい!と色々試してみた♬④】 | 泰蔵の「稀に短文、殆どがク〇熱い❓長文」Blog集♬

泰蔵の「稀に短文、殆どがク〇熱い❓長文」Blog集♬

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等々のネタを独断且つ主観的に記します。
BanG Dream!内のRoseliaがお気に入りです
最近はAve Mujicaも追加❗

皆様こんばんは、日々是音色探究(求)❓な自分です🤣

 

それでは早速前回の続きから記します。

 

 

Diezel VH4-2の音をFulltone OCDを使ってザクザクゾンゾンさせる目途と言うか用い方は何となく掴めてきました。

 

問題はクリーン音の時にもONにしっぱなしでも張りがあって貧相な音にならない為の物(機材)。

且つ極力歪まない性能。

 

と言う視点で以下の方法を考えてみました。

①単体では歪みが浅いペダル

②評判の良いバッファー内蔵のペダル(ジャンクションボックスとかチューナーとか)

③クリーン音で且つTone回路が一つではない(出来ればTrebleとBassに分かれた)Booster

 

 

まず①について。

アンプの歪みを更にプッシュする効果で有名なOver Drive系と言えば、まず挙がるのがBOSSのSD-1TS系

そこで(聴く環境によっても音質が変わるという環境を加味して)YouTubeで比較動画や単体での動画を数本チェックしました。

 

まずSD-1

 

 

WAZA Cfaftシリーズのもありましたので、並行してチェック。

一聴した感想ですが…初めて聴いた高校生時代と違って「あれっ、こんなに歪んだっけ❓😅」と💦

いやいやいや、コレ単体でも十分な歪み量じゃないか❗

でも単体で使うとすれば、内蔵バッファーも高性能の"WAZA Cfaftシリーズ"を迷わず選ぶわ🤔

でもね~、高校時代のイメージって言うんでしょうかね。

BOSSのバッファ―ってどうもいまだに好きになれないんですよ😅

 

続いてTS系を代表してTS9

 

 

うん、やっぱり良くも悪くもTS系(TS9)の特徴がどうしても好きになれない💦

そもそも自分が好きな音色出しているプロの方々でTS9愛用者って皆無だからなぁ🤔

究極の二択だったら、迷わずBOSSのSD-1選びます😂

 

他にもトランスペアレント系とかケンタウルス系ってのも幾つかピックアップして聴いてみたけれど…違う😔

 

 

という事で「①単体では歪みが浅いペダル」は一旦検討内容から外します。

 

 

続いて「②評判の良いバッファー内蔵のペダル(ジャンクションボックスとかチューナーとか)」について漁ってみました。

まずはバッファーも評判良いチューナー。

 

 

 

どれも評判良いコメントが多いバッファー内蔵のチューナーです。

特にtc electoronicのPolytuneはコードを弾いてもチューニングの誤差が検知出来るという事でプロのステージでも見かけますね🤔

但し一般ユーザーのレビューは賛否両論💦

きっと好き嫌いが分かれやすい性能(使い勝手)なのでしょうね。

自分も性格的にPolytuneは向かなさそうな気がしています😅

 

後はチューナーじゃないけれどバッファ搭載のジャンクションボックス。

 

 

ただ、コレはエフェクターボード組まない限り余り活用出来る気がしないんですよね🤔

 

って事で「③クリーン音で且つTone回路が一つではない(出来ればTrebleとBassに分かれた)Booster」については…次で触れます😁