【大分県産 はっさくサワー 試飲感想】 | 泰蔵の日々是雑記

泰蔵の日々是雑記

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等々のネタを独断且つ主観的に記します。
最近はBanG Dream!内のRoseliaがお気に入りです。

とある日、最寄りのJR駅近くの西友食品売り場を物色していた時に見つけた柑橘系缶チューハイ。

飲んだ記憶ありませんでしたし、仮に飲んでいたとしても再び手に取る魔力に引かれてしまったのでついついお会計🧾して来てしまいました🤣

 

今夜(10/27)の1缶目として開缶〜試飲感想を記したいと思います😤

 

⚫︎大分県産 はっさくサワー

・爽やか柑橘ブレンド

・大分県産はっさく&清見オレンジ使用

・果汁たっぷり10% ストレート果汁使用

・プリン体ゼロ

・リキュール(発泡性)①

・アルコール分4%

・内容量340ml

・最寄りのJR駅近くの西友食品売り場にて189円(税抜)でGET

・原材料名は下の写真参照

 

[項目毎の個人的感想:1MAX★5⭐︎=0.5

・香り:★★★★

・はっさく感:★★★★

・爽快さ:★★★⭐︎

・苦味:⭐︎

・酸味:★★⭐︎

・甘味:

・後味:★★★

・飲みやすさ:★★⭐︎

・総合:★★★⭐︎

 

ここからは各項目の補足感想です。

 

[香り]

流石果汁10%❓😂

香りは強めです。

 

 

[はっさく感]

「あ〜、昔食べた"はっさく"、こんな感じの味だったなぁ🤔」と思い出せたレベルです😊

 

 

[爽快さ]

流石柑橘系サワー❗️

味もさる事ながら炭酸の効き具合も良い感じです👍

 

 

[苦味]

そんなに感じませんでした。

 

 

[酸味]

酸っぱさ感じます。

コレも果汁10%ならではか❓🤔

 

 

[甘味]

無くはないのですが、それ以上に酸味の個性が強めなので、甘味はさほど感じません。

 

 

[後味]

良い感じで酸っぱさが残ります😁

 

 

[飲みやすさ]

大手メーカーのレモン🍋缶チューハイ等よりは果汁多めなので、お酒の味は隠れてしまう感じです。

この点が飲み手にとって飲みやすいか否か分かれそうです🤔

 

なかなか缶チューハイ、しかも柑橘系では個性強めの味でした😳

 

ただ酸味が後々まで口の中に残るので、結構濃い味仕上げなのかも知れません🤔

 

久々に美味しい缶チューハイ(柑橘系)に出逢えました😊