【次の音楽STUDIOに持って行く歪み系ペダル&ピックのお話♬】 | 泰蔵の極めて主観的なBlog

泰蔵の極めて主観的なBlog

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等のネタを独断且つ主観的に記します
BanG Dream!内のRoseliaとAve Mujicaがお気に入り
最近はMyGO!!!!!も追加❗

飲料は濃い味が好きなので、薄味には辛口感想します
SUNTORYのアルコール飲料やCRAFT BOSSシリーズとは相性悪いです

昨日、夕飯前に「ちょっと練習するか🤔」と始めたら…気付けば3時間連続で弾いて(触って⁉︎)いた自分です🤣

 

そのせいで、"入れ違いの同級生"こと扇田裕太郎君の西日本ツアー最終日の生配信見逃してしまいました💦

 

 

さて本題。

 

前回のSTUDIO時に感じた問題というか個人的に気になった点の一つに『歪み系ペダル』があります。

 

この前集まったメンバーと演っていた音楽は、J-POP〜Hard Rock系の歪みまで幅広かったので、どうしてもFulltone OCDでは限界がありまして…特にHard Rock系の曲💦

 

次回はハムバッカー搭載のGuitar🎸&まだSTUDIOデビューしていない、DiezelのVH4-2を使おうかと思います。

 

※以前取り上げた記事はコチラ⤵︎

 

各EQはSTUDIOのAMPやMy Guitarとの絡みもあるので当日現地で調整🎵

 

Channel 1(左側の"Master 1とGain 1ね)は、家でHeadphone越しでですが、Gainは1〜2(時計⏲だと短針が7)前後で行ければ良いかな、と🤔

 

Channel 2はGain4〜5(同じく時計⏲の短針だと11〜12)から始める予定です。

コチラ側は歪ませ過ぎて音がグシャッとしないように❗️

あとハムバッカー&この歪み系ペダルだと中〜低域が前回のストラトタイプよりも"ドンッ❗️"と出そうなので、各EQの掛かり具合も詰めて行かねばなりません😤

 

まぁ『いつもセッティングが遅いっ💢』と言われていたVo&GのF君と自分😅

このDiezelのEQはすんなり決まると良いなぁ😂

 

最近、自宅練習では主にこの3種類のピックを使い回しています🤔

(右からPICK BOYのCarbon Nylon 0.75㎜、GibsonMedium、noah's arkの0.75㎜)

 

今回リハビリ開始した時はGibsonから入ったんです。

昔、Vo&GのF君から『YASUZOのギターはシナりが無い❗️』とアドバイスされたのがいまだに脳裏にあったのもありますし、「力まずにピッキングするんだもんね😤」という自己に課したテーマに適した厚さというのも選んだ理由です。

 

PICK BOYのCarbon Nylonは、自分が高校2年生の時に楽器店で『山本恭司(VOW WOW)MODEL』として(材質はNylonだったのかな❓🤔)に"Kyoji"とプリントされた厚さ1㎜のを買って試した時からのお付き合いですね🤔

 

最近では、BanG Dream!の中に出てくる"RAISE A SUILEN(通称RAS:ラス)"

のリアルBANDでGuitarを担当している声優の小原莉子さんがグレーの"Nylon"0.75㎜or0.88㎜を使用しているのを動画で知りました😳

 

 

余談ですが、小原莉子さんは過去にESPのミュージックスクールに在籍していて、演奏技術も凄いんです🎵

ここ最近は、小原莉子さんのピックスクラッチ音がお気に入りです(って好きなポイントがソコかいっ😂)。

いやいやいや、結構綺麗な音のピックスクラッチなのですよ、自分の中で💘

 

更に、RASはVo&BassのRaychellさんとDrumsの夏芽はミュージシャンですからねっ❗️

小原莉子さんは主な職が声優ですが、Raychellさんと夏芽さんはミュージシャンの傍ら、BanG Dream!絡みで声優業にも挑戦したという経歴の持ち主です。

 

BanG Dream!のリアルBAND 4つの中で1番の実力派なのがRASなのです。

(余談終わり😂)

 

 

小原莉子さんが愛用している"Nylon"は、SOUND HOUSEのレビュー『カーボン製の同シリーズよりも、輪郭がハッキリと表現出来るように感じます』とあったので、今度"Nylon 0.75㎜&0.60㎜"を各1枚ずつGETして違いが分かるか確認する予定です😊

 

一般的なピックと比べると、シナり具合は同じ厚さだとCarbon Nylonの方が硬く感じます。

でも逆に音はややマイルドなんですよね🤔

コチラは過去に1.00〜0.88〜0.75と試しましたが、ギター復帰前は1.00が一番出番多かったな。

今回は自らに課したテーマがあるので、0.60も上記"Nylon"と共にGETして試してみる予定です🎵

 

PICK BOYだけでかなり語ってしまいましたね😅

この続きは明日上げる予定です😁