今年のうちにやっておきたかったことのひとつ。
強運の法則(西田文郎著)
この本、なんと定価15000円(税抜)です。
経営者、それも私のような立場ではなく、もっとお稼ぎになられている社長さん向けの本なので
たっか!!!
と思わずに買えるというのが、この本を読むフェーズにきているか否かの指標になるのかもしれません。
凡人の自分には高すぎると思ったのですが、ワークシートがついているというのでやってみたくなったのです。
経営者にとっての成功とはなにか。
ツキだけではなく絶対的に必要な「運」をどうやって身につけたらいいのか。
欲求の5段階を超えた、その上にあるもの。
等々、強運を身につけ成功をおさめるための法則が脳科学の観点から書かれている本です。
このワークシートというのが、社会的な成功と人間的な成功。
両方の観点からそれぞれ具体的な目標について書いていくものになっています。
社会的成功とは、つまりのMCかなと思い書き進めていったのですが、
これが思う以上に難しく、下書き4回してもまだうまくビジョンが描けません。
1回目に書いたのが、金持ちになりたいとか、お金の心配をしたくないとか、
安心を得たい。のような、ハーモニクス5の欲求に近い形かなと思いました。
この形でもちろん構わないし、いいかなとも思いましたが、
おそらくそれでは頭打ちになるんですよ。
なぜか?というと、私の言う金持ちというのは、生活の心配をしたくないという
人間の本能的なもの(衣食住)を満たす欲求だからです。
なのでハーモニクス5に近い。という感想を抱きました。
本能的欲求を満たす人というのは=食べるために働く人=最低限の稼ぎの人という事。
大金持ちと私は書きましたが、大金持ちにならずとも、衣食住が整うという事は=安心を得る事ができるので
ここを人生の最終目標に設定するのは、あまりにもつまらない。
このように考えたので、ではなにをどうしたらいいのか。
目標というのは、私なら占星術で何がしたいのか。
占星術を用いずとも、何をして社会に出たいのか、どうなれたら6段階目の欲求を満たせるのかを考える必要があったのです。
これって本当に大事なことだと思います。
起業する前、開業届を出す前に考えておくべき事かもしれないし、
私はたいていが「やっているうちに何とかなるよね」精神の持ち主なので、
その精神状態はいいとしても、ビジョンを描けなければ、それを成しえないというのは
言うまでもない事です。
4回書いていて、不思議なのですが
ハーモニクス5→7→9
の順番で目標の形が変わっていくんですよね。
最終的にどうなりたいかというのは、ハーモニクス9に通ずるものがあるのかと、感慨深くなりました。
7は才能なので、自分の持っているものをどう社会に活かしていきたいか。
のような書き方ではありましたが、出てくるワードがハーモニクス7っぽいなと思ってみたり。
長期だけではなく、短期、中期の目標を書くページもあって、
これはハーモニクス8が出てくるなと思いました。
一番思い描けるところで、一番直近で実現できそうな、現実的なところ。
面白いのが、社会的成功と、人間的成功はまた別だよね。という話。
たしかにそうかもしれません。
社会的に成功をするという事と、もっとプライベートな事。
例えば私は娘に恩返しをしたいとずっと思っているのですが、恩返しを通じた人間的な成長というか。
身近な所では家族という事になりますが、別に家族である必要もないでしょう。
実父が亡くなった時、会社の部下がたくさん弔問にいらしてくれました。
生前「300人の部下がいる」と冗談めかして私に言ってきた父ですが、それを聞いて笑っていたのに、
冗談ではなく本当だったと知ったのは葬儀の日です。
これは父の社会的な成功のひとつの形でしょう。
更に驚いたのは、亡くなって9年経つにも関わらず
今でも毎年父の命日になると部下が花を供えに来てくださるのです。
田舎の山の上の墓前に。私でも遠くて滅多に行かないのに。
仕事を共にした仲間が、年に一度父を思い、父のために車に乗り合って来てくれる。
正直、羨ましいです。
どんな関係性を築いたら、ここまで思ってもらえるのか。
これが人間的成功なのかもしれません。
自分に何かがあった時、悲しんでくれる人がどのくらいいるか。
100人作る必要もないけど、誰もいないのも寂しいです。
まだ読み途中で、しかもワークシートも埋めている最中に煮詰まってブログを書いているのでw
合っているかわかりませんが、
社会的成功は、これはMC寄りですが太陽の部分も示していると思います。
では人間的成功は、占星術では何になるのか。
むずかしいです。
家族を例にしてしまうと4ハウスですが、若しくはIC=根の部分。
だけど人生を思えばこれも太陽であるし、ドラゴンヘッドかもしれないとも考えましたが
ドラゴンヘッドも解釈が様々で、大きく取り上げすぎてもと思うので、ますます難しい。
ただ最終的なところは、マズローの欲求の5段階の上の6段階目に向かうというので、
太陽と月の統合=社会的成功と、人間的成功
ということになるのでしょうか。
最後まで読んで、また感じたことがあったら記事にしたいです。
おすすめ
人生に、最上の占いを
■ホロスコープ鑑定■
生まれた瞬間の星の配置から
あなたの生涯が織りなす可能性と道筋をロジカルに導き出します
未来を見据え、願いのその先を目指すための
人生開拓セッションです