桧原湖で私が多用するリグはライトキャロです。

 

困ったらライトキャロ驚き
疲れた時はライトキャロネガティブ

何も考えたくない時もライトキャロ凝視

どうやっても釣れない場合はライトキャロw

 

引き出し無さすぎw

 

昨シーズンは何故かライトキャロが上手く機能せず。

 

釣れない驚き

得意な釣りなのにオカシイ…。

いつもは連れる場面でも、全く魚からの反応がない…。

 

そんな事を考えながら、昨シーズン最後の釣行で重大な事に気が付きました。

 

トップガイドが壊れてるwww

 

ガイドリングが割れて無くなっていました。

そりゃ感度も落ちてるし、釣れんよ〜。

 

なんか飛ばねーなっ!?って思っていたのに。

気づくの遅いからw

確認大事だぞ!!  ハイっ💦すみませんでした。

 

なので今年もお世話になりそうなロッドを補修しますか〜。

愛用の竿はコレ👇

バスロッドですらないw

 

アジングロッド。

 

このロッドの前は、キャロ用のバスロッド持っていました。

長めのソリッドティップが欲しくて、探しましたが中々よさげなのが無い真顔

 

そんな中、試しに買ったアジングロッドが最&高。

 

長めで張りがあり、ソリッドティップの食い込みもある。

アジの触れるようなバイトも取れる高感度もある。

先重りはするけど、キャロってロッド下げて構えるからむしろ好条件♥

値段もお手頃だし〜👍

 

ライトキャロで使う上で、文句なしの愛竿となりました。

もうコレ以外いらんのよ。

固定観念に囚われれるとダメなんすよ。

 

 

んでまた出番多めになるので、トップガイド交換〜❗
 
右がガイドリングが無くなったトップガイド。
左が新しいの。

 
同じガイドでも良かったのですが、リーダーを長く取るライトキャロの特性上、ガイドにラインが絡む事がある。
 
ってことで、傾斜足付きのKガイドへ交換です。
 
感触変わっちゃうかな?
やってみなきゃ分からんね。
 
まぁ作業自体は普通にエポキシで接着して、スレッド巻いて終わり。
 
なんもつまらんやつです。
 
元のガイドと比較。
糸絡み少なそうで好き♥

キャロでリーダー1m以上とかにしてる時、シンカーの位置忘れて巻きすぎる→トップガイドに激突→ぶっ壊れとかよくあるから、今度から注意しよう。
 
 
接着が終わったら、蛍光塗料で白にティップを塗る。
 
ウレタンとかで塗れば剥がれずに済むけど、なんか感度落ちそうなんで。

 


真っ白にしてやったぜ!!
私的、こだわりポイントはトップガイドの根本ギリギリまで塗ってしまう事。

こうする事によって、手元に伝わらないようなショートバイトでも、可視化できるのだ!
そんなバイト分からん時の方が多いけどw

 
白い天井に向けても、この視認性。
素敵ドキドキ 好きドキドキ

白い蛍光塗料しかもってないから、塗ってるけどオレンジとかの方がギラつく湖面では見やすいかも。

ホント騙されたと思って塗ってみてください。
スモールの釣りとか意外と重宝するんすよ。

あっちなみに私釣りは初心者ですw 信じないでください。

っていうどうでもいい事をしました。

でも趣味って、他人から見たらどうでもいい拘りを貫けるから楽しいのかもですね。
そのどうでもいい拘りで、他の人より釣れれば尚よし。

勝負事は嫌いなので、勝ち負けではありませんが、やっぱ折角釣りに行くなら釣りたいよね~。


今週末はトレーラーの車検だし、いよいよシーズンイン間近。
テンション上がってきたーオエー


お疲れ様でしたビックリマーク