地震凄かったですね〜💦

皆さんご無事でしょうか?
 
私の住まいは福島でも、比較的被害は少なかったようです。
倉庫の棚にあった物が全部床に落ちていたのと、息子の部屋のテレビが落下して壊れたくらいで済みました。
 
10年前の東北大震災時は、愛知県の名古屋市に住んでいたのでイマイチ実感に欠けていたけど、震度5強ってこんなに揺れるのですね。
 
 
改めて防災対策はしておくべきだなと実感しました。
余震も続いているので、引き続きお気を付け下さい。
 
 
凹んでいても何にもならないので、午前中は倉庫の片付けに明け暮れ、午後からは重い腰を上げてボートのシート張替えをやりました。
 
ボロい倉庫なので、倒壊してボートごと潰れてなくて良かったです💦
 
シートの取り外し。
 
アメリカからシート輸入してやろうかと考えていましたが、私が欲しいシートは送料バカ高いので自分で張り替えることにしました。
 
やっとバスボートレストアブログっぽい事出来ますw
(釣りブログではない)
 
シートを裏返してタッカーの針をひたすら抜いていく作業ゲロー
いったい何百本あるのでしょうかw
 
マイナスドライバー突っ込んで針を浮かして、プライヤーで引っこ抜きます。
 
中々アメリカンな仕事でタッカー打ってあるので大変w
もっと丁寧にやろうよw
それに、そんなに打つ必要ある〜?w
 
ガムをクッチャクッチャ噛みながら、やりたくなさそうに仕事してた姿が目に浮かぶw
勘弁してよマイケル。
 
なんとか底側のタッカーは全て取りました。
1時間半はかかったかな😵
 
20年分の汚れも付いているので手が汚くなる💦
お金は挟まっていませんでした笑い泣き
 
裏が終わったら表側も針を外します。
終わりそうもなかったのを見かねたのか世界一優しい嫁さんが手伝ってくれました。
世界一感謝しました。
 
多分もう200本は抜いているチーン
指痛〜い!
 
座面の紫色部分は、ボルトで裏から留まっているのですが、供回りして全然外れないのでイライラムカムカ
サンダーで頭切り飛ばしてやりました。
 
参ったか!ザマーミロ!
 
座面が外れたら跡は後はシートを剥がしていきます。
座面のウレタンは取ってしまったほうが、作業性が良かったので外しました。
 
流石に年代物だけあってカビや汚れが酷いですね〜💦
ウレタンはカビハイターで洗って、再使用予定なので大事に扱います。
ビニール巻き直して防水しなきゃ。
 
一皮剥けたシートベース。
やっとここまで来た〜。
 
4時間はかかったな〜💧
もう握力残っていませんw
 
 
外したタッカー針は1つ残らず集めて捨てます。
 
腐らないく硬いステンレス針なので、庭に落ちてて車で踏んだらパンクしちゃうやつ。
 
片付け終わったら、ひと休みして作業開始。
 
型取りの為にミシンで縫ってある糸をひたすら外す作業〜😫
 
右下にある赤い道具最高。
リッパー言うやつで、使えば分かる素敵なやつ。
裁縫セットに必ずいるカワイイやつ。
 
20年物の合皮は油分が抜けて、パッキパキのプラスチック状態になっているので、世界一優しい手付きで糸外ししていきます。
 
強引にやると硬化した生地が割れて千切れるので注意。
型取れなくなるー。
 
きちんとマーキングして位置を把握しながら分離します。
 
どのような縫い方なのか?
ダブルステッチか?シングルか?
どの生地が上になってどの順に重なっているか?
縫代どれ位取っているかを確認しながらやらないと、訳わかんなくなっちゃいますw
 
全然終わってませんけど、流石に疲れたのと飽きたので本日は終了🙄
 
補修屋さんや家具屋さんでバスボートのシートを張替えしてもらうと、大体13〜20万位の料金になると思います。
 
普通の感覚だと高っ!ってなると思うのですが、実は全然高くありません。
私は何ならもっと高くても良いくらいだと思っています。
 
マリンファブリックや耐候性のある合皮は値段も高く、1式張り替えるのに少なくとも3万〜5万位の材料費が必要になり、残りは工賃等になります。
これが職人さんの儲け。
 
なんぼ慣れた職人さんでも3日は間違いなくかかる作業。
複雑な物は1週間とかかかる。
 
仮に工賃10万だとして、5日かかると1日2万円しか稼げません。
 
作業場が賃貸だったりすると家賃もあるし、何よりシート張替えだけで食っていけるほど需要のある仕事でも無いので、他の業務も並行して進めて行く必要があります。
職人さんは頑張っているのです。
 
自分は職人でも何でも無いですが、このままでは日本の技術の衰退が目に見えます。
後継者が育つ適切な料金設定が、出来る社会になる事を切に願います。
 
工賃高いだの文句言う奴に限って、その作業の大変さや工程を分かっていないことが多い。
 
何が言いたいのか不明ですねw
最近あった事への文句ですw
 
私は何でも自分でやりたいタイプで、やってきたので苦労もキツさも分かっているつもりです。
だからボッ○クリ料金も分かるからね!
舐めんなよー○○○w
 
 
そういえば少し前になりますが、エレキのマウント直しました。
21ゲーターマウントなんですけど、ロープをフルパワーで引いてもロックが固くて解除出来ない。上がらない滝汗
 
エレキ外してゲーターマウントの仕組み見るために全バラ。
ついでに注油等しましたが、あまり改善されません💦
少し軽くなったけど。
 
最終的に行き着いたのがココノ爪の部分。
 
下から除くとロックピンの形にすり減っていて、1度ピンが奥までハマると抜けない!
 
足でマウント踏めば緩みが出来て解除出来ますが、ストレスになる事間違いなしなので改善します。
 
ツアーは初めての使いますが、ゲーターマウントだと定番トラブルなのかな?
 
アメリカの古いバスボート動画見てると、何故かマウント踏んでから上げる人がいて、あれはカッコイイから踏んでるもんだとばかり思ってましたw
 
 
修正後。
リューターとヤスリで引っかかる部分の修正しました。
作業途中の写真なのでバリが残ってますが、最終的にキレイにさらいましたよ〜。
 
バラして調整&注油のおかげか、爪の部分の修正のおかげか謎ですが治りましたw
 
なんだか最近暖かく、シーズンインも間近な気配。
今からシート張替えして間に合うのか!?
魚探もまだ付けてないし、やりたい事山程あるぞ〜💦
 
怠けたツケがまわってきましたw
 
お疲れ様でした〜❗