前回の桧原湖セッティングで大体オッケーかなと思っていますが、再調整してます。
 
その時、社長に借りていたスタビライザーが私のボートに丁度良かったので購入しました。

 
今まで、SE SPORT200、サウザーのスタビライザー、スティングレイクラックjrを使ったことがありますが、このスティングレイが一番小さく効果も緩やかですね。
 
取り付けですが、なるべく小さくしたかったので真ん中のリブを切りました。
 
説明書にはサイズが合わなきゃカッターで切ってね♥って書いてありましたが、カッターじゃ無理ゲロー
糸鋸で切りました。
 
キャビテーションプレートには前回社長に借りたスタビライザーを付けた時の穴があるので、ボルト締めるだけです。
 
新品はツヤツヤでいい感じ〜。
 
スタビライザーの効果が小さい分弱いので、そこまでスピードも落ちずに、私のボートには十分なくらいリフト効果もあります。
 
これをベースにセッティングをもう少しいじります。
 
 
プレーニング後少し前のめり感があったので、チルト角度を少し上げました。
 
プロペラはアルミ12ピッチでしたが、スタビライザーを付けた状態で、11ピッチを試してないので明日試してみます👍
 
セッティングに関して細湾さんのブログ を参考にさせてもらいました。

『サウザー395 セッティング 野尻湖編』標高の高い野尻湖だと、水が固い?重い?のか印旛沼や霞ヶ浦での走行と比べて極端に推進力が下がります。その結果、地元では楽々プレーンしていたのがプレーンできなくな…リンク湾細のブログ 

 

いつもありがとうございます❗

 

 
 
それとサイドバンクを付けているのですが、前回のランチング時にボートが当たって傾いてしまい、キチンとボートが乗らなくて焦りました滝汗
 
原因はコレ。
 
元々、幅の広いトレーラーフレームだと問題ないのですが、ソレックストレーラーはフレーム自体が細長いのでちゃんと付きません。
 
無理矢理付けてましたが、Uボルトに隙間があるので少し力が加わると傾いたり横向いちゃうよね〜💦 
 
ソレックス14FWBのフレームサイズは75mm×25mmだったので、同じサイズの鋼材買ってきました。
 
もちろんホームセンターにはないサイズなので有限会社 横山テクノさんで購入。
量り売りしてくれるので、少量の鋼材の調達に助かります。
確かにコレ2つ買って送料込み1500円しない位でした。
 
脱脂してサフ吹いて、黒く塗ったら完成です。
 
倉庫内が汚いのは、私がズボラな性格だからです。
 
乾いたら取り付け。
 
幅が増えた分、設置面積が増えてシッカリ固定されています。
 
軽くキックしましたが、ビクともしませんウインク
 
それとワーム等はプラスチックケースに入れて、ライブウェルに保管してますがライブウェルなので雨が降ると水たまりになります。
 
中身ベチャベチャになって最悪なので少しイタズラしました。
 
ゴムの足付け底上げ+穴開けて水が抜けるように。
 
穴開けとかないと水が溜まっちゃう〜。
 
3つとも改造して完了❗
 
これで雨が降っても大丈夫❗
 
それと買ったけど、回しきれなかったステンレスプロペラ13ピッチはヤフオクで売りに出しました。
 
持っていても意味がないので誰か買ってください(笑)
 
お疲れ様でした〜❗