パイプ天秤って、どうなの?。。 | ♫浜松でエンジョイテニス&スローライフ♫

♫浜松でエンジョイテニス&スローライフ♫

★エンジョイテニス練習会を約20年間開催、完全自由参加制、ブックマークにある予定表を見て、参加ください。
★浜松でスローライフ、花、鳥、野菜、果物、蘭、骨董収集、囲碁、音楽、釣り、の、趣味道楽と、思い出、社会問題等も、書き綴っています。

釣りには、いろいろな釣り方がある、、仕掛けとかも、それぞれに、違う、、

 

一番、シンプルな、、中通しオモリを使った、釣りで、、学生時代とかに、遠州灘で、キスとかイシモチ、コチ、とかを、よく釣ったものだ、、

中通しオモリは、オモリの中に穴が空いていて、、その穴に、道糸、ラインを通すので、餌を食べた魚のアタリが、直接、穂先とかに感じるので、感度が良い、、

 

中通しオモリには、穴の周りにゴム管を通して、ラインの摩擦を減少させている、オモリとか、、

ジェット天秤、ロケット天秤のように、海底から、浮き上がって、根掛かりを防ぐオモリもある、、

 

それとは別に、天秤仕掛けと言う仕掛けがある、、これは、天秤のバネを利用して、針掛かりをよくしている、、

その天秤仕掛けで、最近、パイプ天秤とか、遊動天秤仕掛けがある、、、しかも、ステンレスのバネワイヤーを用いていない、、これは、直接、アタリが分かるので、中通しと、同じこと、だと、思うのだけど、何が違う、のだろう、、

パイプ天秤とか、遊動天秤と、、普通の中通しオモリとの違いが、分かっている方がおりましたら、是非、教えて頂きたい、ものです🙏🙏。。

 

パイプ天秤。。

 

パイプも不要で、この仕掛けが、一番、簡単で、感度が良い、と、思っている、のですが。。

原理的に、パイプ天秤と、何が違うのかが、分かりません。。

 

 

中通しオモリの仕掛け。。

 

 

l

 

 

ジェット天秤仕掛け。。