何だか日が経ってしまうと

ブログの更新面倒になってしまいますね^^;

大した内容が無い割にはなんか

長くなってしまいましたが、

お暇な方はお付き合い下さい(^o^;)




2015.8.02相模川vs花畑運河対抗戦

第2戦相模川戦にメンバーの一員として

参加させて頂きました!^^;


大会前から振り返って

行きたいと思います…



大会前、時間が合ってないので

参考にはならないが

取り敢えず一匹でも釣って



自信を付けようと夜間偵察するもNBNF。

濁りも白っぽく変わってきていて

全くダメでは無さそうだったんだけど^^;
(何か怪し気だな~)

別の日に時間を合わせて

何ヶ所か見てみるも、

小さい雷魚のチェイスのみ^^;

何も手応えがないまま
(まぁいつもの事ではあるが^^;)
大会に臨む事になりそうだ…

他のメンバーの気合いが

高まって来ているのをひしひしと感じる。

オイラがエントリーしたのは正直、

間違いだったのでは??

キャッチ率高い釣りをいつもしてない…

プレッシャーを感じる(*_*)


…が!別にでかバスキラーでも

何でもないけど、極端に小さいのは

オイラには釣れてこないので、

当日釣れれば何かの足しにはなるのでは?

密かに意気込みを心に秘めつつも

普段釣りをしない時間、真夏のどピーカン

相模川オカッパリトップで釣れるのか??

迷い、ブレながらw前日。


勤務中と言うか仕事始めてすぐの事、

前屈みになったところで腰に

ピシッ!!という感触が…

その直後から身体の曲げ伸ばしが

かなり痛い(*_*)

その日一日乗り切るのがかなり

厳しかったが何とか終了。



さて問題は明日だ!

休日に体調を整えるのは

仕事している人間として

当たり前の事ではあるが

大会はもう明日だし、

頭数に入れてもらっている。

取り敢えず行ってみて

状況次第で途中で撤収させて

頂くしかないかな?

行く予定で就寝。

朝、普通に仕度出来ればゆとりを持って

集合場所に間に合う時間に起きたが

所々で腰が(^o^;)

洗面台に立ち顔を洗おうとしたら

超痛てぇ。゚(゚´Д`゚)゚。

この際洗わずに行くか!?と思ったが

やっぱねぇ…^^;

普段出来る事が出来ない事にムキになるw

ようやく仕度を終えて向かうものの

ギリギリの時間になってしまった(+_+)

現地では相模川チームと花畑チームの

間で、アイツ腰を言い訳に

逃げ出したとか、凸をビビって

仲間を見捨てたとか物議が

交わされていたとかいないとか…(笑)




そんな中

集合場所のウンコーの駐車場に着くと


単車じゃ無いけどね(笑)

ほぼ全員集合状態!

遅くなりました!!(^o^;)

挨拶、ルール説明、記念撮影を済ませて
花畑チーム

相模川チーム

それぞれポイントに散っていく中

花畑チームが円陣組んでの気合入れ!!

相模川チームとはまた違った

チームワークを見せつけられ

ちょっと焦りました!(^o^)


で、オイラは迷ったがやはり朝は

いつもの所に!

テンポ早すぎず、遅くなり過ぎず

いつもの所を様子見て行く。

カンヌキが見えてきたけどやはり

人が多い様子??カンヌキに着く前に

折り返す。

この間時間的に1時間弱。

LINEでの途中経過でチラホラと

釣れてる情報が入りだす。

やはりみんな上手だな~(^o^)

立ってる分には取り敢えず腰も

何とかなりそうかな??

俺も何とかチームの足しになる

魚を釣りたいな~頑張ろう!

意気込んでキャストした瞬間


ゴチン!!


一瞬何が起きたか分からない。

側頭部?耳?に痛みが走る。

ルアーが飛んで行ってない…

やべぇな~やっちまったか~!?

恐る恐る耳の方に手をやると…

サッチモホーンが耳の後ろに

ぶら下がってる!!(゚д゚)

一瞬写メ撮ってもらってネタにするかと

思ったが(笑)

すぐにそんな余裕は無くなる(^o^;)

いつも使ってるタックルだし、

良く投げるルアーだったのに

なぜ急にこんな事になったのか

良くわからん(*_*)

で、ルアーをぶら下げてるのが

情けないやら恥ずかしいやらで

茂みの陰で一人奮闘。

しかしどう刺さってるのか見えないし

カエシまで行ってるっぽい(+_+)

こりゃ~病院行きか?と思ったが

自分で抜いたるわい!

ダブルフックの片方は割りとすぐに??

抜けたが、もう片方がズッポリ??

なかなか抜けない。

最初は脳からなんか出てたのか??(笑)

それほど痛く無かったけど

少しづつ痛みが出てきた(*_*)

こりゃ早めに何とかしないとな~

気合でグリグリ格闘。

何分経ったかな?

ブツッ!

抜けたわ~!\(^o^)/

何故かそれほど流血も無かった!

(ホントはちょっとショックw)

腰は痛めるし、ルアー刺さるし

誰のせいでも無いが何か散々だな~!

簡単に魚も釣れなそうだし

一瞬心が折れる。

「もう棄権するかな…」心の中で一瞬

そう思ったが、

いや、まだやれる!

気を取り直す。

まず傷口くらい洗っておかないとな~

取り敢えず上の方のポイントに移動がてら

デリヤマで水を買って傷口を洗う。

くぅ~しみるぜぃ!


上のポイント到着。

暫く頑張るも何も無し!

今度は海老を通り過ぎ、ちょい下の

ポイントへ!

誰もいないと思ったら

うーたんが!

汗だくで頑張ってる!

うーたん移動。

その後そこで暫くオイラも粘るが

やはり何も無かった。


そろそろいつもの所も

人が減って来たかな??

もう一度朝の所に入り直す。

何とか一匹でもと思い

トッパーの看板を捨て



いつも投げない

ナベやクランクを手にし20分位投げる!

でも普段やらないから付け焼き刃?(笑)

やっぱりオイラにはコレしかねぇ~!

って事で、トップに戻る(笑)

このピーカンで可能性はあそこかいな??

飛距離が出るポッパーかダーター系が

良いかなぁ。ん~、ポッパーかなぁ?

タックルボックスに目をやる。

サッチモホーンはさっきの事があるので

何と無くパスw

パルスコッドにするか!

パルスコッドはdepsのルアー。

これで釣れたらちょっとネタにもなるな!?

何て余計な事を考えながらキャスト!


ショートストロークでポコポコやりながら

ショートポーズをおりまぜ巻いてくると

やや水面下の横方向から魚影が…

ルアーに向かって来て

スッとルアーにバイト。

全く派手にでず、スッとルアーが

ウキのように消し込んだ!

っしゃ~!!

出たわ~!

相模川、悪天候なら真っ昼間に

釣った事あるけどピーカン風なし

ではあまり記憶にないし、

コレでちょっとはチームに貢献出来るか??

何かドキドキするわ~!(笑)

やや遠目で出た魚がだいぶ寄ってきた!

30位かな~!?リミットの5本のうちに

入れられるかも。

何としてもキャッチしたいと思ったのも

束の間、スッと現れたバスはスッと

お帰りになりました~!(ToT)

はぁ~マジか…落胆と

緊張??のドキドキが入り交じる。

その後そこで粘っても何も起きず…


最後にカンヌキ見に行くと、

またまた海老神うーたんが!

そしてすぐにスーパーサイヤ幹事、

008さん登場。

暑さでかなりまいってる様子^^;

カンヌキを後に釣り下り何も無く

時間も潮時。

終わったな…

結局何も貢献出来なかったが

個人的にトラブル続きの中

まぁやりきったかな~。


時間になり、一旦運公に集合してから

食事会の場所に移動!

そこで食事しながら結果発表!



(画像はセイヤッ!!君のブログから黙って拝借しました(^o^;)

やりました~!

相模川チーム勝利!

ホッとしました~\(^o^)/

けつバットは免れた!?

しかしあの時間からあの天気の中

50匹近く(写真撮ってない魚がいる)

釣り上げてる相模川チーム

恐るべし!(^o^;)

でも、花畑チームの方達も初相模川の

方が多いであろう中で

17本釣り上げたそうです!

大健闘ですよね!!(^^)

暑い中大した事故、怪我もなく
(1名を除くw)
無事大会終了して何よりです!!(^^)

花畑チームの皆様、遠い所相模川まで

お疲れ様でした~!

お話しする機会有りませんでしたが

また何かありましたらその際は

宜しくお願いします!


幹事のナナパパさん、008さん、

ちゃんかまさん、

表彰式で司会進行して頂いたとーたんさん
(勝てたのは~?とーたんのお陰です!^^)

お疲れ様でした!
ありがとうございました~!

ブロリーさんもありがとうございました!



では長くなりましたがこの辺で

筆を置かせて頂きます!
(筆なんて持ってねぇ~だろ~!w)


以上!!(`・ω・´)ゞ