昨日は雨が凄かったですね~。
でも、もっと雨風凄くなるかと思いました。
まぁ、大した事が無いに越した事は
無いのですが^^;
釣りに行きてぇ~!と思いながら
(不謹慎な!と聞こえそうですが^^;)
仕事しておりました~!
デスクワークでは無いので、
もう外でぐっちょりですわ~。
パンツまでビショビショ~。
うちのぽこチャンも寒さで
縮み上がっておりましたわ~!(^_-)
こんな形ではなく釣りの方で
台風パワーを味わいたかったですね(^_^;)
でもって、今朝相模川行って参りました!
まずは上から見て無理はしないようにと
思いながらね!
着いてみると勿論濁流ですが、
こっちの岸側の水位は想像よりは
落ち着いている。
やや多いくらい?
想像よりは穏やかだった。


この状況でやる所はまぁ限られてるかな。
今日は攻め上がることなく真っ先に
カンヌキへ。
こんな中釣りに来るキ○ガイも
まだ流石にいないだろ~!?
俺くらいなもんかと思ったが、
川上を見ると~…
既にいるではありませんかぁ~!
変態が!
1人。。。2人。。。3人。。。
(スイマセン!勝手に変態呼ばわりして)ww
流れ込みについてビックリ~。
カンヌキの回復が思ったより早い~。
ここ迄とは~。
来る前は、行くには行くけど釣りに
成らないと思ってたから
家をまったり出てきたけど
もっと早く家を出れば良かったかな~。
ここ迄回復してるなら、
もしかしたら昨日の夕方とかの方が
良かったんじゃ!?とちょっと思いながら
釣り開始。
釣れてる感じはしませんねぇ。
人の隙間を縫ってキャスト~!
カンヌキの中をちょっと攻めて、
今度は合流の濁りの境目を狙う。
流れを意識しながら、沈んだあるモノを
意識して(伏せる必要も無いがw)
ルアーをスローにスローに通して来ると~
ジャブ!!
出ぇ~た~!!
結構引くね~!
いつもよりドラグが少し緩かったみたい
ソコまでデカくないが
ラインがちょっと出る。
ドラグを少し締めながら巻いてくる~。
あと少しだ~!
水が割とクリアーなので魚が良く見える。
水中で激しく抵抗するのが見える。
出っ張った草がなんとなく邪魔で
やり取りしにくい。
何かへっぴり腰になってるのが
自分でも解るw
抜き上げちゃおうかな~?と迷いながら
何故かぼーっとやりとりしてしまった。
ちょっと場所変えれば手が届いただろう
あと1メートルちょいと言った所だろうか。
水中でバスが下に突っ込みながら
左右に首を激しく振ったその直後!
スッポーン!!
ルアーがスッポ抜けて逆方向へ
飛んで行った~!
だぁ~!
やっちまったぁ~!(ToT)
30半ば位のバスちゃんと
お別れ~!
(ToT)/~~~
魚とのやり取りが下手くそなんだろうな…
一応反応、魚の感触はあったので
嬉しいやら悲しいやら~悔しいやら~!
その後ルアーを水面に放置したまま
ほっとけ状態で、LINEを送るために
スマホをイジってたら~。。。
パシャン!
バイト!(笑)
何だ!今日は行けちゃうのか!?
と思ったけどその後は何もなく終了~。
回復する間もなく
今度は台風19号が控えているようなので
この後どうなる事やら~…(-_-;)
今日逃した魚が非常に悔やまれる
展開になりそうな予感がするわ~!(^o^;)
まぁまだ行きますよ~。
帰り際、アメザリが何故か
水溜りにいるのを発見(笑)

以上!!(^O^)/
でも、もっと雨風凄くなるかと思いました。
まぁ、大した事が無いに越した事は
無いのですが^^;
釣りに行きてぇ~!と思いながら
(不謹慎な!と聞こえそうですが^^;)
仕事しておりました~!
デスクワークでは無いので、
もう外でぐっちょりですわ~。
パンツまでビショビショ~。
うちのぽこチャンも寒さで
縮み上がっておりましたわ~!(^_-)
こんな形ではなく釣りの方で
台風パワーを味わいたかったですね(^_^;)
でもって、今朝相模川行って参りました!
まずは上から見て無理はしないようにと
思いながらね!
着いてみると勿論濁流ですが、
こっちの岸側の水位は想像よりは
落ち着いている。
やや多いくらい?
想像よりは穏やかだった。


この状況でやる所はまぁ限られてるかな。
今日は攻め上がることなく真っ先に
カンヌキへ。
こんな中釣りに来るキ○ガイも
まだ流石にいないだろ~!?
俺くらいなもんかと思ったが、
川上を見ると~…
既にいるではありませんかぁ~!
変態が!
1人。。。2人。。。3人。。。
(スイマセン!勝手に変態呼ばわりして)ww
流れ込みについてビックリ~。
カンヌキの回復が思ったより早い~。
ここ迄とは~。
来る前は、行くには行くけど釣りに
成らないと思ってたから
家をまったり出てきたけど
もっと早く家を出れば良かったかな~。
ここ迄回復してるなら、
もしかしたら昨日の夕方とかの方が
良かったんじゃ!?とちょっと思いながら
釣り開始。
釣れてる感じはしませんねぇ。
人の隙間を縫ってキャスト~!
カンヌキの中をちょっと攻めて、
今度は合流の濁りの境目を狙う。
流れを意識しながら、沈んだあるモノを
意識して(伏せる必要も無いがw)
ルアーをスローにスローに通して来ると~
ジャブ!!
出ぇ~た~!!
結構引くね~!
いつもよりドラグが少し緩かったみたい
ソコまでデカくないが
ラインがちょっと出る。
ドラグを少し締めながら巻いてくる~。
あと少しだ~!
水が割とクリアーなので魚が良く見える。
水中で激しく抵抗するのが見える。
出っ張った草がなんとなく邪魔で
やり取りしにくい。
何かへっぴり腰になってるのが
自分でも解るw
抜き上げちゃおうかな~?と迷いながら
何故かぼーっとやりとりしてしまった。
ちょっと場所変えれば手が届いただろう
あと1メートルちょいと言った所だろうか。
水中でバスが下に突っ込みながら
左右に首を激しく振ったその直後!
スッポーン!!
ルアーがスッポ抜けて逆方向へ
飛んで行った~!
だぁ~!
やっちまったぁ~!(ToT)
30半ば位のバスちゃんと
お別れ~!
(ToT)/~~~
魚とのやり取りが下手くそなんだろうな…
一応反応、魚の感触はあったので
嬉しいやら悲しいやら~悔しいやら~!
その後ルアーを水面に放置したまま
ほっとけ状態で、LINEを送るために
スマホをイジってたら~。。。
パシャン!
バイト!(笑)
何だ!今日は行けちゃうのか!?
と思ったけどその後は何もなく終了~。
回復する間もなく
今度は台風19号が控えているようなので
この後どうなる事やら~…(-_-;)
今日逃した魚が非常に悔やまれる
展開になりそうな予感がするわ~!(^o^;)
まぁまだ行きますよ~。
帰り際、アメザリが何故か
水溜りにいるのを発見(笑)

以上!!(^O^)/