今朝も行きました。相模川。
予定より少し遅れたけどまずまずの時間に到着。早速釣り開始。

意外と人が少ない。お盆だからかな?それとも釣れてないのかな?
釣れそうな雰囲気だけど^^
って思ってたらどんどん車がヌキの方へ走って行く。岸際で釣りしてる時は速度を抑えて欲しいね。
(´ε` )

って思ってたら、トンボでヒット。でかたも中々!ソコソコ引く。でもアベレージ位かな?すかさずキャッチ。

あらまぁ~小さいや(。・・。)25あるかないかだ。でも元気。陸で暴れて砂利が付いちゃって、ゴマ団子状態に。(子バスちゃんゴメンよ)水で落として写真撮ろうとしたらやってしまいました!手からスルリと逃げられてしまったしょぼん小さいから良かったけど。デカかったらショックだったね。ε-(´∀`*)ホッ

また魚の写真の無いブログになっちゃうな~と思いながら釣り続ける。ヌキまで来た。対岸にspさんがいる。声掛けようかと思ったけど人が多いので、手だけ上げて簡単な挨拶する。
と×××さんも居るみたい。この間大会に出させてもらったので、少しずつ顔と名前が一致して来た。目はあまり良くないのでハッキリとは見えませんが^^;

ここは相変わらず人が多い。やる気半減。どうしようかなぁと思いながら、人の合間を見てキャストする。
立ち位置からポイント上をトレースする。ダブルスイッシャーを巻いて来ると、、、

ジュボッ!!

出ぇ~た~。

まぁ、デカくはないだろうな。

バラシたくないのでさっさと抜き上げる。


20チョイ位かな。
今日2本目。日曜のハイプレシャーで2本、子バスだけどまずまずかな(^^)

この後はトンボの産みの親、
WATARU CRAFT(トンボに興味があったらどうぞ^^)
が来たので、茶飲みながらルアーの動き見たり、釣り談義。で、時間になったのでお互い帰宅する。

一週間の疲れを少しは癒せたかな?ニコニコ久しぶりに手もバス臭くなったし。今日は、これで飯食うか(笑)

ではまた。にひひチョキ







Android携帯からの投稿