携帯を洗濯しちゃいましたよ

参加中
本文はここから

この夏、愛機912SHを洗濯してしまいました。
基本的に、濡れている時に電源を入れたらOUT!即修理でたぶん、全交換となり
ますね。濡れたら、まっさきに電池を抜いて、ひたすら乾かします。
(私は、2晩乾かしました)
その間祈るのを忘れずにww
乾いたら、電池を入れて起動します。そこで立ち上がったら何とか使えます。
私の場合、なんとか起動はしたのですが、microSDが読めなくなっていて結局
修理となりました。しかも、912SHはなぜか在庫が少なく、修理受付ができない
状態が続いて、修理ができたのは、故障して1カ月後でした。
その間、古い携帯(902SH)がまだ使用できたので、特に支障はなかったですが。
とりあえず、古い携帯がまだ使えるようなら万が一のためもっておいたほうが
いいですよ。