こんばんは







1歳と8ヶ月

あっという間のお正月。。
やっとお正月ボケも抜けてきて
通常運転の日々が始まりました

例年通り、、
お正月感のない我が家は
ただひたすら娘とゴロゴロして
箱根駅伝見たりしてテレビ三昧。。笑
3日と4日はパパお休みだったので
実家へ帰ってのんびりゴロゴロ

いつにも増してゴロゴロしてました。笑
娘はお餅デビュー!
最近は大人が食べてる物を
とにかく欲しがって本当に大変

とは言っても、
外側のカリカリした部分を
ほんの少しだけあげてみました。
もっとくれもっとくれ言うので
カリカリ部分はほぼ娘に取られて
私の手はお餅でベッットベト。。

しかも、ついたお餅なので
粘着力がすごいのなんの。
手洗うのが地道に大変です

そして最近の娘はというと。。
お喋りが上手になってきました

1歳半健診の時は発語が全くなくて
少し心配もありましたが、
今では色々喋ってくれるように

まだまだ少ない単語ではありますが
そのつたない喋り方がかわいいのなんの。






でもでも。
ママって言わないんです

もう絶対言えるはずなのに。
多分恥ずかしい、、みたい。
どうしても構って欲しい時とか
そういう時だけ、ママママ〜って
台所来て足元で甘えたりして。
これって言えてるよね!?
みたいな。笑
そして、なぜか。
パパとは言うんですよ

だからパパはずーっとデレデレ。
暇さえあれば、
パパは?パパはどこ?と娘に聞いて
勝ち誇ったかのようにしてます

実家でも洗濯カゴの中に入って
楽しそうにしてたんですよね

楽しいのかな?笑
そういうお年頃?
なかなか笑えます
