こんばんは
生後9ヶ月と13日
その離乳食食べない問題ですが、
もしかしたら、、
私の味付けの問題かもしれません
いつも味付けは
粉末タイプの物を使っています
でも分量はかなり適当で。。
笑
薄味、薄味、、と思うばかりに
粉末は少しの量でお湯をダバダバ〜と
大量に入れていて
なんとなく味が付いていれば
大丈夫だと思っていました、、
それで普通に食べていたし
でも、、
どうやら3回食にしてから
ベビーフードを食べる機会が増え、
それを美味しい!と思った娘は
ちゃんと味の付いている物しか
食べなくなっていました
手作りの物も最初は食べるんですが
半分も食べないうちに
お口はミッフィちゃん
なので試しに昨日の夜から
ちゃんとした分量で作り
お醤油とかも使ったりして
味のバランスが取れた
大人が食べても美味しいと思える
離乳食にしてみたら、、
なんとご機嫌で食べて、完食

しかも足りない
と泣くので
しぶしぶハイハインをあげました
それでも足りないようで、、
麦茶あげたりして誤魔化し
なんとか大人しくなりました
なので、今日の朝も
しっかりめの味付けにしたら
少しお残しで8割は食べてました
ちなみにメニューはこちら、、


