明日は いよいよ


『少年相撲府中大会』



ぱけぷらてんちょ~のけせらせらな毎日-2012083116560002.jpg


今年で 第37回 ひらめき電球


長い歴史 と 伝統で 引き継がれています。 合格







地元 小榎列(こえなみ)


自治会をあげて この大会を支えています。 !





手分けしていろんな準備が 行われ…


ぱけぷらてんちょ~のけせらせらな毎日-2012083116100000.jpg


駐車場の 案内看板 つけてるところを パシャっ カメラ きらきら








ぱけぷらてんちょ~のけせらせらな毎日-2012083116120000.jpg



ぱけぷらてんちょ~のけせらせらな毎日-2012083116290000.jpg

のぼりも立って 雰囲気 出てきました。 クラッカー クラッカー クラッカー






準備万端 合格


若干 お天気 が 心配 あせる


なんとか もって欲しいものです。 祈  てるてるぼうず








こんな写真を ご近所のスーパーの前で 撮る


怪しいおばちゃん 約1名 ガーン 汗





なんともな~い顔して


お買い物へ…  にひひ  音譜





そこで 次女の 同級生の お母さんと お会いしました。 音譜


このお母さんの 息子さんは


小学生のころから


相撲で 活躍されていました。きらきら


ここ府中神社でも 何度も 相撲をとられたことでしょう。 !





そして 今も大学で 相撲を続けられているとのこと… 得意げ パー





しかも 東京  ショック!


しかも 日大 。。。 叫び





日大の相撲部っちゅうたら あんた 叫び 叫び 叫び


(あんたって 誰に言うとるねん あせる





ガチんこ 体育会系や おませんか? メラメラ メラメラ メラメラ





心配 やな~ あせる


なんて お話もしつつ…





いろんな話も 聞きたいし


うちの子の 話も 聞いていただいたり~ で


ついつい長話 ガーン 汗






そして 話しながら 一番 心配 だったのは


ぱけちょ~♪の レジカゴに 入っていた


本日半額 ビックリマーク


で 買おうとしていた


アイスクリーム が 溶けて~へんかっちゅう ことでした べーっだ!








明日 天気に な~れ 晴れ 晴れ    にひひ チョキ







今日も読んでいただいて ありがとうございます。


ポチッと クリック お願いします  ラブラブ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

にほんブログ村  ←携帯の方は ここに