8月9日 晴 風あり 水温22度~23度
朝起きたら外が明るかった。
そうですNEBO

8時過ぎにスタート。
暑いし日差しがハンパない。
表層は諦めでナイロンの表層&巻物用タックルは車の中へ。
沼からスタート。
テキサスで探るも異常無し。
少しづつ深めを探りながら魚探掛け。
3 m あたりにベイトがギッシリ。
風とベイト。
これはディープクランクでしょ
ってことでクランキングスタート。

巻物タックルを置いてきたことに後悔。
やりにくいけどウィードに当たったところでルアー浮上。
浮上中にコッとバイト。
気持ちいい

その後もはや巻きで連チャン。
アタリが遠くなり少し移動。
5m位に怪しい映像。
フットボールをキャスト。
すぐにヒット。
気持ちいい

観光客が増えたので釣りにくくなり、一気にゆうすげに移動。
3mにはベイト反応無し。
少し深めの5mに反応あり。
フットボールで連チャン

流れだしの沖にバイトが集中。
少し飽きたので、ディープクランク狙いで沼に移動。
これが失敗。
沼も3 m はベイト無し。
諦めて、そのまま県道下をフットボールで流して一本追加で終了。
合計7本。すっぽぬけもあったのでもう少し数を伸ばしたかったですね。
でも狙い通りで釣れたので気持ちよかった

サイズも40cm 絡みで楽しかったです

本当は45cm UP を狙ってたのですが.そこは悔しいです。
ちなみに今現在の大物釣り大会の最大魚は50cm とのこと。
戦意喪失

でも優勝目指してデカイのを狙って一日一本でもいいのでがんばります

※8/11 日付けが間違っていたので訂正しました。
8/12→8/9 未来記事になってました・・・。すいません