4月18日 某リザーバー 晴れ 水温15~17度台

 
今シーズン初釣り!
行ってきました某リザーバー爆笑
 
天気は早朝から8時頃までは雨で、その後晴れて気温も上がる予報。
朝イチから出る予定でしたが、見事寝坊チュー
起きたら8時でした。
 
9:30頃着いて準備開始。
水は写真をみてもわかる通り、クリア。
 
 
本日は沢山のボートが。5挺くらい。
 
 
先ずは橋脚から、まだ早いかなと思いつつグリマーをキャスト。
するとシェードからバスがチェイスニコニコ
 
バイトはしなかったけど幸先の良いスタート。
 
その後は岩盤際をひと流し。
やっぱりシェードに入ってる感じだけどヤル気はなさそう。
 
先シーズンの春デカバスがウヨウヨいたワンドを見ると今シーズンも発見❗
 
でもスポーニング前っぽくて、ナーバスな感じ。
 
ダムサイトのオイルフェンスをグリマーで流すと黒い影が⁉
 
直前でUターン。でもなんかバスぽくなかったなぁえー
 
バックウォーターに向かい、オイルフェンスを越えると水が丁度良い感じに濁ってます。水温も17度台になって釣れそう。
 
ピーカン無風の天気で産卵直前でナーバスな時期っぽいので、スローにしないと釣れなそうだけど、チャターで流してみました。
案の定何もなし。チェイスが一回あっただけでした。
 
 
午後も巻いてみましたが何もなく終了ですえーん
 
 
この日は真夏みたいに暑かったけど、久し振りの釣りは気持ちよかったです。
 
 
ベッドを守っている感じのバスも何匹かいました。
 
もう少し水温が上がってない時期にジャークベイトの釣りがしたかったなぁえー