今日は我が家恒例の信玄餅の詰め放題をしに、山梨県の桔梗屋さんへ。

http://www.kikyouya.co.jp/outlet/green.html

今回で3回目です。

 

1回目は2年前の11月頃だったかな?事前情報でかなり人気で並ぶとのことだったので、7:30頃到着で3番目でした。

2回目は去年の5月頃。8:30到着で、なんとすでに定員オーバーでできず・・・。

この時は嫁が泣きました。どんだけ信玄餅が好きなんだよ・・・・・。

 

ということで今回は確実に参加するため7:00到着予定で、家を4:00に出発。

道中秩父路でレアなポケモンが出現で嫁は大興奮。

 

予定より少し早く6:45に無事到着。

・・・・何やら一番近い駐車場にたくさんの車が。ヤバい結構並んでる。

僕たちが並び始めると続々とお客さんが。まだ7:00前なのに・・・。

屋根のある日陰のちょうどいいところに並べた(嬉)

 

8:05に整理券を配り始め、僕たちは55、56番目

 

そして200番まで配って終了。

待ち時間はこんな感じ。

 

詰め放題に並んだあとは、アウトレット品の販売所でまた並び直し。

こちらは信玄餅などを数量限定で格安で販売。

無事購入できました!

 

詰め放題会場はこんな感じ。

他にも特産品など販売してます。

 

スタートする前に袋をもらい、袋を伸ばしながらスタンバイ(笑)

そしていざスタート。(集中しすぎて写真撮るの忘れました・・・)

ルールがあり、袋が破れてはダメ。上の口を1本結びしないとダメ。

 

これが難しい。僕も1回袋を破ってやり直しました(汗)

何回でもやり直せます。

 

奮闘すること30分。

今回の戦利品

 

1段で6個×3段で18個入ってます。

これで1袋220円。

220円ですよ。(驚)

お得!!

消費期限は1日だけだけど、初めて行ったときに一緒に並んだプロの方に「冷凍すれば日持ちする」と教えてもらったので我が家は冷凍します。※ここは自己責任でお願いします。

桔梗屋さんでもポケモンをゲットして詰め放題もできて嫁も大満足!!

 

夕方はとわちゃんの病院があるため、お昼を食べて帰宅することに。

甲府駅前のほうとう屋さん「小作」でランチ。

 

カモ肉ほうとう

 

鳥モツ煮

ほうとうは野菜がたくさんでおなかいっぱい。大満足の1品でした!!

帰りがけに浦山ダムによってポケモンをゲットして無事帰宅しました。

 

浦山ダムも減水中