2016年8月2日 水温不明
今日もダムへ。地元は雨だったけど合角は曇り。
まだ暗いのに先行者2台。
優しい方で先にランチングさせていただきました。ありがとうございます。
いつものエリアから。
表層になにやら油っぽいものが浮いてる。
このエリアはダメそう。
早々に移動。移動中の岬で表層を引いていると怪しげな波紋がルアーについてくる。リトリーブスピードを変化させるとバイト❗
これは乗らず。
次のキャストでヒット。うーん小さい。
合角でこのサイズは久しぶり。
ダムサイトへ。あまり表層にベイトがいない感じ。夜に雨が降って沈んでるのかな。
そうこうしていると土砂降りに。橋の下へ避難。皆さん避難してきてます。場所により雨が避けられない感じだったけど橋脚脇のいい場所を確保。
雨宿り中に橋脚際にジョーダンを投げたらヒット。
小さいけど暇潰しになった。
雨が止まないので強硬で車に戻り仮眠する事に。
1時間ほど寝て起きると小雨に。
再度出撃です。
天気が回復しすぎて晴れに。
釣れる気がしないのでずっと表層を流します。
岩盤でチェイスあり。
流してると見えないけど1~2mくらいにサスペンドしてるのかな?
結構な数のチェイスがあるけど、ピーカンなので出きらず。
あきたので早めに上がることに。
と思ったけどスロープ付近に見えバスが多数。
45クラスもかなりいます。
こいつらにはまって1時間ほどやったけど釣れず。
何度かキスバイトまではいったので、時間、天気次第で口を使いそう。次回リベンジだあ!
スロープ付近の水は表層50cmくらいがクリアでその下がド茶濁りでその境目の濁りの上に乗って回遊してる感じ。そして1~2cmくらいのベイトを追ってた感じてした。