昨日のつづきです。
移動中カモシカが。
ダムサイトに移動直後向かって右の護岸側で、表層系に着水と同時にバイトが‼
残念ながらこれは乗らず
フェンス沿いを流すもバスの姿はなし。
前回よりもかなり水質が良くなって、クリアアップしてますね。
その後は上流側へ。こちらは少し濁りが強め。
護岸沿いでワンバイトあり。乗らなかったので、同じコースをもう一度。
またバイト❗乗らず次はもう反応無し。
フェンスの上流部の立ち木群もやったけどこちらは反応無し。
Uターンして流し始めると、バスの姿がチラホラ見える様に。岸際ではなく数メートル離れた沖を回遊してる感じ。
そして曇り空から一転、雨が降ってきた❗
ここまでは一段下を引いてきたけど再度表層へ。
ちょっと降りすぎくらいで、雨粒が水面を叩いてるけど、降りだし直後は活性アップしてるとにらみ、表層を続行。
ここぞという岬の先端沖合いですぐに答えが!!
自撮りは難しい⤵真っ暗になってしまいました。こちらも要練習。
45のブリブリ‼
凄いパワフルでいいファイトでした❗
改めて見ると尾びれがデカイなぁ。良く引くのはこの尾びれのせいかな⁉
狙い通りのタイミングと狙い通りのポイントでの一発で大満足❗
今日は護岸と沖合いがキーワードかな⁉
その後も護岸の沖にブッシュが絡むコンタクトポイントになりそうな場所でワンバイト❗
乗らずだったので、フォローで表層ピクピクで。
もんどり打って派手にバイト~❗
一瞬乗ったけどすぐに木化け⤵
残念。
本日は5バイト2キャッチ。
数以上に満足度の高い釣りができました。
帰ってからは近くの居酒屋で、生ビール一杯5円祭りが開催中だったのでそちらに嫁さんとGO‼