今日の天気予報は1.5m後1m、大潮の下げ潮メインのウキ流し釣りでイサキ、鯛狙いだ。気になるのは風で7m前後と予測が出ていること。風と波高予測の判断が難しい。

 

 メンバーは、名人Aさん、玄海釣りキチさん、こわもてのFさん、マーライオンKさんの5人でいざ出港。船の垢落としをしたので、滑るように走る。

 

 ここでいつものように、朝日に向かって今日の安全航海を祈願。しかし、太陽の姿は雲に阻まれて見えず、おまけに波とウネリで揺れてピンボケに・・・

 

 この時化気味の状態では船足を上げられずウキ流し釣りのポイントへ行くのは時間を要するので断念し、夜焚きでイサキ釣っている手前のポイントで狙うことにする。ただ、ここはウキ流し釣り禁止海域なので、ウキは付けずにズボ釣りで行くことにした。

 

 満潮は9:00頃、まだ上げ潮の最中だ。しかし、潮の干満のとおりに潮流は変化しない、30分くらい前には下げに入るだろう。それまで竿を出して待つことにし、魚群の反応を見ながら潮の変化を考えて、アンカー投入。水深は30m前後。

 

 ところが、船が落ち着くと、既に上げ潮が緩みだしている。

 

 タナは15~20mで伝え、早速釣り開始。

 

 早々に、トモで竿を出しているFさんにアタリがあり、イサキの良型を「船長、釣れたバイ」、とニコニコと笑顔で生け簀に投入。こわもてと笑顔のギャップが大きい!(ごめん)

 

 私はミヨシの先端で釣っており、これならシャッターチャンスはいくらでもある事だし、私も釣って落ち着いたところで写真を撮ることにした。

 

 私もようやく仕掛けを入れると、Fさんがまたもや生け簀にイサキを投入している。「こりゃあ負けられん!」と気合を入れていると、玄海釣りキチさんに良型イサキ(自己申告43㎝)がヒット。↓

 

 写真を撮っていると、Kさんが「船長、当たってますよ」と声を掛けてきた。素早く撮影し、自分の竿の取り込みに入る。上がったイサキは、これもまた目測40㎝。船の揺れと風で魚が右・左に動き、ようやく撮ってもらった写真がこれ↓

 

 Kさんの様子はと見てみると、乗船前に飲んだ酔い止めが効いているのかマーライオンが鳴りを潜めている。「Kさん、今日は撒き餌が足りん、魚が寄って来んバイ!」と冷やかすと、「これでも苦しいとですよショボーン」と宣う。

 
 「でも仕方ないから、今から撒き餌をします。」、とトングでエサのオキアミをパラパラやっている↓
 
 こんなやりとりをして気付くと、いつの間にか完全に下げ潮に変わっている。「よし、これから爆釣だ!」と思ったが、食いがピタリと止まった。
 
 その中で、最初からエビラバで釣っているKさんにアラカブ+αがヒット↓
 
 Fさんがチヌを追加したものの、後が続かない。「ちょっとポイントを変えよう」と移動するがヒットせず、更に移動すること数回。魚探に反応は出ているのに・・・・????
 
 これまでの経験上、移動を繰り返すと魚の数が伸びないと分かっているが、あまりの反応の無さに我慢することができない。
 
 14時になるが、魚が釣れないどころか、おまけに突風まで吹き出す始末。ちょっと早いが今日はここが潮時だろうと、納竿することにした。
 
 毎回上手く釣れれば言うことは無いが、たかが釣り・されど釣り、
自然と魚相手なのでこういう日もあるのは仕方がない。
 
 無事に帰港すれば次回がある。釣果に満足できた訳ではないが、今日もお魚さんが遊んでくれ、5人で40㎝前後のイサキ6匹にチヌ、アラカブを得られたことに感謝・感謝

お願い

 
 次回はエビラバの予定だが、例年、今の時期は天候の巡り会わせが悪いことが多い。今度は天候に恵まれますように祈願

お願い