【地震】 注意事項と伝言ダイヤル。 | SOMATIC GUARDIAN 司令官オフィシャルブログ『心に悪がいる限り…』Powered by Ameba

【地震】 注意事項と伝言ダイヤル。


深夜に何度もすみません。

ありがたいことに多くの人から情報が来ていますので共有させて下さい。



とても強い地震が起こったら

★★ 絶対に一人で行動されないで、集団行動をされてください。
 夜間、女性の方は特に危ないのです
 常に仲間と一緒に行動すれば、悪いことは起こりません
★ 窓を開けてください
★ 家にいる人は、お風呂に水をためてください
★ 電気が通じる人は、ご飯を炊いてください
★ X字の亀裂が入っているとこ はすぐに崩壊するから注意

★ 役に立つもの
☆ゴミ袋大(飲み水配給でゴミ袋に保管)
☆、通帳・判子、現金、携帯と充電器、
ラジオ、ラッ プ(皿に敷く、止血、包帯)、クッション、スニーカー、ペットボトル水、ペンライト、お菓 子、 応急セット、ハンカチ、ティッシュ

★ ヒール履いてる人は折る
★ 食料は最低3日間は自立しなきゃいけない
★ トイレは基本ないからビニール袋を
★ パニックになったら周りもパニックになる。しゃがんで「落ち着いて☆」と伝える
★ ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がる。ナプキンはいい止血帯 になります
★ 避難する人はブレーカー落とす。落とさないと火事が起こる
★ 安否確認はダイアル171 できるだけ安否確認で電話は使わないほうが良いです。救急ダイアルが混乱します


■災害用伝言ダイヤルと伝言板

利用エリアに制限あり

・利用方法は「171」をかけるとガイダンスが流れる。
・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
・その音声の伝言は48時間保存されます。

■それを外から聞きたいときは
・「171」をかけたあとに「2」をかける
・被災地の方の電話番号を入れれば音声の再生が可能になります。
・つながらないと思ったら「171」をかければガイダンスが流れるので使用法を忘れてしまっても大丈夫。

地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。
火災の原因になります。



通信各社の災害用伝言板は以下の通り。


▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html

伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi


▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。

安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/


▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html

Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。

安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/


▼NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html

災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。


▼ウィルコムの災害用伝言板
http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html

 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/

 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/


敬礼。

ペタしてね

★SOMATIC GUARDIAN隊員養成所(HP)
http://somaticguardian.com/

★初のミニアルバム
『宣戦布告』
2011.04.27発売
限定盤5曲+PV(\2,940)
通常版6曲(\2,625)

★単独訓練(ワンマン)
『宣戦布告~出撃命令!高田'エリア522'馬場~』

2011/5/22(日)
高田馬場AREA


OPEN 18:00 / START 18:30
前売3000円 / 当日3500円(D代別)

★音源の試聴★
試聴してみないか?

★咲季司令官グルっぽ 隊員募集中!
「[公式]咲季司令官グルっぽ」