にょす。
そう、北海道に帰郷せずに
東京に残っているのは
お父さんが逆に東京に来ているから!
いつものルタオのドゥーブルフロマージュとツーショット(*´_ゝ`)照←
2013年の幕が閉じるということで
少し今年一年を振り返りたいと思います。
今年のまず初めの稼働。
ミュージックリボンキャンペーン。
全国各地に音楽で繋がることをテーマとして
足を運びました。
今年結成三周年を迎えるスパガにとって
フレッシュさというものだけでは
通用しない現実の厳しさも
段々と感じるようになってきていた中で
改めて音楽としっかりと向き合って
音楽を一人一人に伝えることの素晴らしさというものを感じることが
大切なことであり
一つ上のステップに踏み出すための
きっかけになったような気がします。
そしてその集大成として行った
日本武道館公演。
最初にこのライブを決行すると決断した時
正直言って私は無理なんじゃないかなって
気弱になっていました。
それは、そのはず。
誰もが憧れる歴史ある場所
日本武道館でのライブ。
スパガが結成されてから
いつかは立ちたいと思っていたけれど
こんなにも早くその時が訪れるとは
思っていなかったし
不安が募るばかりでした。
本番までただただがむしゃらに。
個人的にもDJ、タップダンスと
新しいことにも挑戦させていただいて
嬉しさを感じるのと同時に
責任感も感じて
時にはプレッシャーに押し潰されそうになった時もありました。
だけどそんな時
コメントやリプ等で
いつも応援してくださるみなさんがいて
その度に勇気付けられたし
自分を奮い立たせて
やる気に火を付けることができました。
武道館のリハーサル期間は
いつもファンのみなさんには
本当に支えてもらってるなぁーって
改めて感じることが特に多かったかな!
セレブレーションの時に
会場が一色に染まった時
心の底から込み上げてくる
嬉しさとか感動とかいろんな感情が
三年間の中身の濃さを感じる瞬間でもありました。
そして初の連続主演ドラマ
『超絶☆絶叫ランド』が決定。
初めてのドラマの撮影
そして長期間のメンバーとの共同生活。
自分が思い描いていたようなことの中には無かった
不規則な生活や
ドラマのつくられ方があって
凄く勉強になったし
より一つの作品を作り上げることの重みというか
大切さを実感することができました。
そして去年に引き続き行われた
超絶☆歌劇団。
改めて舞台演技が好きなんだなって感じたし
去年よりも全力で自分を曝け出すことができるようになって
自分を表現することに対しての
不安というか殻が一つ剥けて
それが楽しいという感情に変えることもできました。
学園祭と題した
一人一人の出し物を披露する回では
ヒューマンビートBOXという
新しいジャンルにも挑戦して
また新しい道を切り開くことができました。
私が今大晦日を迎えて
一年を振り返って思ったのは
少なくとも今までよりは
しっかりと一年という期間の中で
前に進むことができたということ。
前までは後悔が先立ってしまい勝ちだったけど
今は今年の自分の動きと
現状の自分を元に
しっかりとした目標を立てられるのではないかなと思っています。
まずは新しく得た自分の武器
そして特技に磨きをかけて
個性にしていくこと。
もう一つは計画性を持って
行動して行くこと。
この二つをテーマに
メリハリのある
有意義な時間の過ごし方を
身につけて行きたいと思っています。
これからさらにグループも進化して行く中で
自分も置いていかれることのないように
常に良い方向に変わり続けていきたいと思っています!
来年もみなさんと
たくさんの思い出を心に刻んでいけますように!
今年一年みなさん
本当にありがとうございました!
2014年もよろしくお願いします!
良いお年を!

