こんばんにょす。
皆様コメントありがとうございます\(^o^)/

日本史が楽しい
今日この頃
みなさんいかがお過ごしでしょうか(^∀^)
←え

私はお昼に
お蕎麦を食べました(^ω^)
←

今週はだいたい毎回の授業が
初回なので自己紹介を
しているんですよ~
。

んで趣味とかも
話したのですが
すごく個性的な方が
いらっしゃったんです



「そうですね~強いて挙げるとするならば、階段の昇降でしょうか
。階段を使うといかにエレベーターやエスカレーターが便利なものなのかも分かりますし、上に着いたときの達成感と言いますか解放感が良いんですよね~
。」


……
ん、
あぁ、なるほど~(・∀・)。
ほぉ~(・∀・)。←
そういうことか~(・∀・)←←
そして次に先生がこう問いかけました。
「お気に入りの階段とかはあるの(^ω^)?」
そうすると彼は
こう答えました、
「日々日常の中にある階段が好きなのです
。」

「お寺とか神社にある階段とかじゃなく(・Д・)?」
「はい、さようでございます
。」

と。
何か凄い(゜Д゜)。(笑)
キャラクターが濃い
というのか何て言うのか…
上手く説明が
できないのですが
階段について冷静に熱く語る姿が
何だかシュールでした(^ω^)。←
世の中いろんな人が
いるなぁぁ
。

みなさんの周りにも
個性的な方
いらっしゃいますか
?


ではでは
また後程~
したっけまたぬーん。
あでゅんぬー。
★ぴかるん★