こんばんにょす。
皆様コメントありがとうございます(^^)/

日本史の授業が長引いて
危うくラジオ収録が
間に合わなくなりそうだった
渡邉ひかるです
←


思い付いたので
詩を載っけてみます(^^)/
青空を見上げて
心に響いたあの映像
自分の奥深くに
刻み込むように
シャッターを切った
いつも同じ速度で
歩いていく時計の針が
今日は何があったのか
ゆっくりと散歩している
目には見えない
気持ちの揺れを感じて
ぽっかりと自分の心に空いた
隙間を埋めるように
がむしゃらに何かを探す
わたしがいる
それで問題は
解決するのかと
問いかけるけど
今はまだ
答えられそうにもないよ…
そこには空高く
自由に飛び回る
鳥たちを見つめている
わたしがいて。
風に身を委ねて
揺れる木々に近づきたい
わたしがいて。
ただ優しくなりたくって
自分の欠点を気にする
そんな毎日から
逃れたくって
限界越えても
走り続ける
わたしがいるの
その信じる先に
何かがあると信じて
手を伸ばすんだ
必ず掴み取れるよ
きっと大丈夫
歩きだそう
次の場所へと
★ぴかるん★