おはにょす。
昨日はブログあげられなくて
すみませんm(__)m
ブログを書いてる途中に
寝落ちしてしまったんです



ではでは早速
汐留のライブについてまとめてみようと思います。
まず昨日のブログは
全部ピン写になってしまった
17歳北海道の渡邉ひかるです。w
もはや昨日はMCの打ち合わせと睡眠に走りました



なので1人ならササッと撮れる★
ということで
こういう結果になった次第であります



ではでは
今回の汐留AXライブ7日間連続公演について振り返りたいと思います!
まずは今日の二部ですが
今回のMCは
『汐留AX7日間ライブでやりたい10のこと』
というテーマで話しました。
ジェスチャーゲーム、暴露大会、振り付け講座、誰と誰が何をしたゲーム…
と色んな企画。
今までのライブと大きく変わったところは
団結力・協力性。
今回の連続ライブ7日間するに当たって
いかに毎回新鮮で
ファンのみなさんと一緒に盛り上がることのできる計画を立てられるか
と念入りに話し合いを行いました。
実際のところ
今までリーダーや司会進行をするメンバーに
頼っていた部分も
あったと思います。
ですが今回6人から4人体制になったことによって
一人一人の責任を感じ
真剣に取り組むことができました。
今まで場の空気を読みすぎて
全く話すことができなかったりしていたのが
MCで話すことによって
お客さんとの掛け合いだったり
間の取り方だったり
話していないメンバーに話を振ることだったり
沢山の課題を見つけることができたり…
そしてパフォーマンスの部分では
細かい部分を合わせたり
改めて確認することができました。
今回の汐留ライブを通して
渡邉ひかる、SUPER☆GiRLSは
また一つ成長することができました。
これからも私たちは
もっと磨きをかけて
もっと魅力のあるグループにしていきたいと思います。
みなさんの応援
これからもよろしくお願いしますm(__)m☆
頑張った自分、メンバー、スタッフ
そしてライブに来てくださったみなさん!
おつかるんば!
★ぴかるん★