風が吹けば(FP人生理論34) | SG大阪バラエティライブ                          ~FPのためのスタディ・グループ~

風が吹けば(FP人生理論34)

こんにちは!
毎週木曜の午後を担当しております、
たっちゃん@診断士&FPです。

FP人生理論第34回は、「風が吹けば」です。

以下、松下幸之助氏の「道を開く」(PHP)からの抜粋です。

風が吹けば波が立つ。波が立てば船も揺れる。

揺れるよりも揺れない方が良いけれど、

風が強く波が大きければ、何万トンの船でも、

ちょっと揺れないわけにはゆくまい。


これを強いて止めようとすれば、かえってムリを生じる。

ムリを通せば船が壊れる。

揺れねばならぬときには揺れても良かろう。

これも一つの考え方。


大切なことは、うろたえないことである。あわてないことである。

うろたえては、かえって針路を誤る。

そして、沈めなくてよい船でも、沈めてしまう結果になりかねない。


全ての人が冷静に、そして忠実にそれぞれの職務を果たせば良い。

ここに全員の力の力強い協力が生まれてくるのである。


嵐のときほど、協力が尊ばれるときはない。

うろたえては、この協力が壊される。

だから、揺れることを恐れるよりも、

協力が壊されることを恐れたほうがいい。


人生は運不運の背中合わせといえる。

いつ突如として嵐がおとずれるか、だれしも予期することはできない。


常に自分の周りを冷静にながめ、それぞれの心構えを、

しっかりと確かめておきたいものである。


(たっちゃん@診断士&FPのコメント)

経営学者バーナードは、組織の成立条件として、

①共通目的、②貢献意欲、③コミュニケーションを挙げている。


この中で、コミュニケーションは、

全員の力の力強い協力をはかる意味でも必要不可欠である。

今、日本は、長引く不況、失業者の増大など、嵐の時です。

だからこそ、日本国民が共通の目的に向かって、一致協力し、

この嵐を乗り越えていくべきときなのかもしれない。

ファイナンシャル・プランナーは、お金の専門家ですが、

「人の心」を抜きして、ファイナンシャル・プランニングはできません。

(直接のご意見、ご感想、お問い合わせ等は筆者まで)

***************************************************
~人の個性・価値観を理解し、人を活かす~

中小企業診断士・FP事務所 松浪アドバイザリーサービス
代表 松浪 辰也

松浪アドバイザリーサービスのホームページ
http://www.advisory-s.com/

松浪アドバイザリーサービスのブログ:

http://profile.ameba.jp/advisory-s/
京都新聞社「マイベストプロ京都」まちの専門家
http://pro.mbp-kyoto.com/matsunami/

経営何でも相談!OSAKA経営力アッププロジェクト専門家
http://www.pref.osaka.jp/keieishien/senmonka/

***************************************************