初めて1人で札幌へ。

時間があったので、久々の美術館へ行く。



博物館・美術館巡りが意外と好き。

実は学生時代に学芸員課程も受講。

でも教職課程との両立は大変で

学芸員の方はあきらめた…


今日はあらかじめ、どこへ行こうか考えて

道立三岸好太郎美術館に決めた。

受付のお姉さんが親切。

コートを無料のロッカーへ入れるように促してくれる。

初めは常設展示。

三岸好太郎については全く知らなかったが、

小学校6年の時の水墨画は、やはりすごい。



この歳で、こんな絵が描けるなんて

天才的な人は子供の頃から違うと感じる。


私が1番好きな絵はこれ。

ちょこんとした親子が微笑ましい。


私は理屈っぽいので絵を見る前に、絵の脇にある説明書きを読もうとしてしまうけれど、

ちょっと待て、と一息おいて

まずは絵そのものを見るようにする。

何の先入観もなしで絵を見て、

自分の第一印象を大切にする。

やっぱり、自分がどう感じるか、

が重要だと思う。

でもすごい絵は、見るものをぐっと惹きつけるエネルギーを放っているな、と今日見た数々の三岸の絵も感じさせてくれた。


二階には、三岸に影響されて描かれたやまだなおさんの絵本などの展示。

絵がさらに他の人の想像を膨らませて物語が生まれるなんて、素敵。



鑑賞し終わり、館内のショップで来館の記念にと一筆箋を購入。


外界とは違う時間の流れを感じさせる、

美術館の空気がいい。

心の栄養、インプット。