1112日に、ばあちゃんに教えてもらって

きゅうりの粕漬けをしました。


きゅうりは、

今年の夏に、畑でとれたものを

ばあちゃんが

塩漬けしておいてくれたものです。


粕漬けする前の日から、ばあちゃんが塩抜きをしてくれていました。

ばあちゃんちにあった酒粕2キロと、

ザラメ500グラム、これも前の日から

ばあちゃんが混ぜておいてくれました。

「前もって混ぜておくと、よく溶けていて、いいよ〜」と、ばあちゃん。

何から何までばあちゃん、ありがとう!

そして、私は大きめのタッパーを持っていくだけです


タッパーの底から、粕、きゅうり、粕、きゅうり、と交互に重ねていきます。

きゅうり、25本くらい入れたら

タッパーいっぱいになりました。


タッパーの蓋の隙間から、粕の茶色い汁が溢れ出てくることがあるので、タッパーごとビニール袋に入れて、冷蔵庫に保存。


「食べれるのは1か月あとだよ〜」

と言われましたが、

2週間後くらいから、ちょこちょこ出して、

つまみ喰いしています

でも大丈夫、充分食べられました。


味も甘すぎず、しょっぱすぎず、

私はちょうどよい味、と思ったけれど、

ばあちゃんに味見してもらったら、

もう少ししょっぱい方がよい、だって。

「塩抜きしすぎたかなぁ」

と首をかしげてました。


夏の間にたくさんとれた野菜を、

漬物にして、冬に食べる。

北海道は寒いから、腐りにくい。


漬物も、いろいろありますね。

糠漬けも、いつかやってみたいけど、

ズボラな私には無理かも??