栗ばあちゃんは、毎月「お寺さんが来る日」は精進料理を作ります。そして私達も食べられるように「おこわ」や、「のり巻き」も作ってくれます。決まって朝早くから作り、朝ご飯の前には、我が家にも届けてくれます。今月は栗おこわです。ばあちゃんちの裏庭に栗の木があって、秋にはたくさん栗がとれます。ばあちゃん達はそれを皮を剥いて冷凍しておくのです。このおこわの栗は、昨年の栗ですね。食べたら栗が甘い。と思ったら、砂糖を入れて煮ているそうです。ばあちゃんに教えてもらいました。