2024.03.16

XML

「自由民主主義を破壊する新自由主義から脱却しよう!」新自由主義は自由民主主義を破壊する 

 

テーマ:気になる技術動向(1276)

カテゴリ:政治経済

 

新自由主義とは、簡単に書くと、
「政府の機能を小さくし、市場原理に従えば経済成長する」
 という考え方になります。


 いや、なるわけないじゃん。


 経済成長のためには、我々、民間の経営者の「投資」が必要です。そして、投資のためには、
「安定的に儲かる市場」
 が必要なのです。儲からない状況で、投資する経営者はいないよ。というか、いたら、わたくしが止めるよ。


 市場原理に従うと、競争が激化するため、市場はどんどん「儲からない」状況になっていきます。もちろん、消費者は得をするのかも知れませんが、「消費者=生産者」ですよ。


 市場の競争が激化すると、最終的には労働の価値の叩き売りに至る(まさに、今の日本)。結果、「消費者=生産者」の購買力が低下するため、経済成長(=需要の拡大)は鈍化します


 政府の機能を小さくし、法人税を減税し、所得税の累進性を緩和すると、
「金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏に」
 なっていき、中間層が縮小していくため、
「それなりに所得が多く、消費性向が高い購買層」
 がいなくなり、経済成長率は低迷することになります(まさに、今の日本)。

―――――――――――――――――続く――――――――――――――――――

記事タイトル: 新自由主義は自由民主主義を破壊する

▼ブログの続きを見る
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12844574837.html?frm_src=favoritemail

 

=========================

インターネット・コンピュータランキング
=========================
ネットサービスランキング
=========================

【HIS】旅行プログラム

 

ヒアロディープパッチ

 

管理栄養士監修の手作り宅配健康食『ウェルネスダイニング』

 

【エブリィフレシャス】浄水型ウォーターサーバー

 

ととのうみすと

 

EcoFlow Japan