『ISリーグ後期』

 

 

【8人制、20分ハーフ】

 

vs中和田FC

0-8

 

vsTips-A

1-9【得点者】ザイオン

 

 

☆試合総括☆

 

今日は三つのことを言いました著者名

 

1.オフザボールの動き

 

2.球際の強さ(1対1で負けない)

 

3.声かけ

 

それぞれ頭には入っているけど

 

学年が上のチームという事もあり

 

なかなか思うようなプレーが出来ませんでしたダメ

 

それでも2試合とも疲れていない時は

 

しっかり組織で守れていましたぐぅ~。

 

ただ失点してから立て続けにやられたり

 

崩されていないのに失点という形が多かった涙

 

修正すれば必ずもっと良くなりますあげあげ

 

個人で見れば今日のような試合の中でも

 

成長を感じとれるメンバーも数名いたので

 

継続して課題と向き合っていきましょう筋肉

 

それから。。。

 

今年度はなるべく自分達で声(誉める声、指示する声、鼓舞する声、注意する声、フォローする声)を出していこう

 

ということで

 

コーチからの声かけは必要最低限に抑えていましたが

 

ここ数カ月の状況を見て、なかなか自分達では難しい(出来ている子もいなくはない)と判断したので

 

また口うるさく声掛けをさせてもらいますダッシュ

(出来ている子は引き続きお願いします)

 

声かけが無いことで良いプレーが何も言われず

 

スルーされてしまっている事が多いので。。。

 

なかなか結果が出ずモチベーション維持も大変だと思うけど

 

今はジャンプする前のしゃがんでる状態と考えようメラメラ

 

ここを踏ん張ってがんばっていきましょうビックリマーク

 

 

☆個人コメント☆

 

トシキ

《前回》

自分の感情を出せないメンバーが多い中、それを出せている(口を開いている)のが良い。余裕が出てきたら味方を励ます言葉かけも。

《今回》

冷静に状況を見なければいけない。すべてがチームに対する不満の声だったから“チームの良い所だけ”を見つけて声を出そう。GKのプレー自体は問題ない。

 

タクミ

《前回》

DFのときは本当に頼もしい。チームのオプションとして攻撃的なポジションでも高いパフォーマンスができると良い。

《今回》

1対1とカバーリングはまずまずだったが攻撃の動きの無さは今日も変わらず。意識しないと変えられない。

 

リョウスケ

《前回》

動きが鈍かった。まずはいつものパフォーマンスに戻そう。日々動かないと体は鈍るよ。

《今回》

前回よりは動きのキレが以前に戻ってきた感はある。まずは1対1の強さでタクミのレベルまでいけるようになろう。

 

ユウキ

《前回》

前回の試合でコンディション不良になってしまったが今日はプレーできた。少しずつパフォーマンスを上げていこう。

《今回》

6~7月頃(だったかな。。。)のユウキのパフォーマンスが今年度では一番。(運動量が良かった時)あの頃のプレーを思い出そう。

 

リュウセイ

《前回》

着実にボールに絡めるようにはなってきた。だけどもちろんまだまだ足りない。練習からしっかりやっていこう。

《今回》

相手から上手くボールを奪う等まずまずのプレーだったけど、チーム全体で考えるとまだまだ力不足。

 

ノエル

《前回》

不調ではなかったがもっと出せる。自分自身の最大限の力を出せるようにしっかり準備しよう。

《今回》

サッカーに対するモチベーションが上がればもっと良くなる。でも今は嫌にならない程度に頑張ってくれ、としか言えない。

 

ケンゴ

《前回》

前回の試合から好調のドリブルが今日も積極的にできて、ゴールという結果も出せている。成長速度が上がってきた。

《今回》

チームで数少ない上向き調子のメンバー。プレーでも気持ちを感じたしチームを盛り上げようとする声も出せていた。

 

リョウタ

《前回》

ケンゴと同様にドリブルの意識が変わった。確実に変化が見える。もともと気持ちは出せるタイプなのでそれを強みに続けてトレーニングしていこう。

《今回》

前回よりもボールに関わる回数は少なかったが、自分のプレーを出そうとする気持ちは感じた。

 

スズナ(指導できないから少し長め)

《前回》

何回も言うが試合の中でのプレーの基礎基本はこのメンバーでトップクラス。現時点でどうしても劣ってしまう体強さとスピードをその基礎基本で補う感覚を掴めば一皮むける。

《今回》

前回の課題の一つの体強さに関して、しっかり意識してプレーしていたのを感じた(いきなり体が強くなるわけじゃないから多分意識して対人したのだと思う)。高い位置でプレーしていた時シュート力がもっとあればと感じた。キック力を強化するために練習を考えていこう。

 

ザイオン

《前回》

練習でもずっと言ってるけど中盤でのゲームメイクをもっとやってくれることを期待。ソウのサポートもスムーズにできると良い。

《今回》

難しい試合の中でのあのゴールは常にゴールを狙っている証拠。とても良い。前回の課題も継続してほしいのと中盤の空いたスペースを埋める動きもしてほしい。

 

マコト(指導できないから少し長め)

《前回》

なし

《今回》

GK時のミスは仕方ない。またやってもらう事があるかもしれないからキャッチングの練習をしっかりするように。フィールドではMFよりもDFのサイドに入ってもたっら時の方が、チームの力になっていた。対人強化を意識して練習するように。