18日 納豆あれこれ | 日常報告

日常報告

・・・・帰ってきた。(`・ω・´)フ

すっかり忘れてましたが左半身の痛みは

ずいぶん軽くなり、多少違和感はあるけど

鎮痛剤はいらないぐらいになりました。

よかった。よかった。


今朝は寝不足だったわけじゃないけど

つい子供を見送ってから2度寝してしまいました。

1時間ほどで目が覚めたのに何かそのとき見ていた

夢の続きが見たかったようで再び布団にもぐりこみ再度寝w

(内容は覚えてないデスが楽しかった夢というより何か凄く

嫌なところで途切れたからって感じで・・)


夢といえば、先日起きても起きても夢だったって

夢を見ました。5回目の起床でようやく現実だったw

脳だけおきちゃう睡眠障害とは違うケド

(↑いわゆる金縛りw)

何回目覚めても夢ってのも、かなり疲労感だなぁ。

つか、脳だけ起きちゃうのは慣れれば

「あ、まただ・・・」程度で済むけど、夢の中の夢が

エンドレス状態って終わりが見えなくて正直怖かった。

まぁ、それも慣れだろうケド・・・。たまにしか見ないから

慣れようがないって大変だ~


っていうか、出来れば慣れより快適な眠りが欲しいw



そのあとはPCのデータ移動をちょこまか。

先日PCを新しく買いまして!

在宅で仕事するようになって1年、やっぱり

もともと絵を描くことを前提に買ってない

ノートPCでは仕事するには不都合が多すぎて

大変なのでCS5購入ついでにPCも

それに合わせて新調しました。

会社ではCS2使ってたけど・・・えーと

CS5と全然違う様子(>_<)ひぃぃ


とりあえず早く早く環境整えよう。


夕方は習字の日。

7時にお迎えのついでに約束していたアイスクリームを購入。


近頃のスーパーの品揃え。

概ね、品揃えが回復した感じです。

前あったものが震災以降消えたって物は多々ありますが

それとなく他の品で埋まってる感じ。

納豆もようや夜に買い物行っても帰るようになりました。

安い納豆は西からやってくる。つーか「にゃっとう 」ってなんぞ?w

猫好きなマナには大ウケだけど、大人的には

イマイチ購買欲を失わせるパケなやつ。

最近はそれが安定して入荷してる様子。

一度買ったけど味は普通らしい。でも他になければ

これでも良いやレベルらしい。

要はそれってイマイチってことじゃ?ww


でも今日は大奮発。こんなときでもなきゃ買わないよ!

平家納豆 を初買い。しかも大粒。くせモノですよ~。

過去に食べた納豆の中で一番激美味だそうです。


安さでは定番「おかめ納豆」、安売りの時には

ちょっと豪華に「おかめ納豆 国産中粒」、

4割引きでご機嫌が良くなきゃ買ってやらないw

値段の高い「副将軍納豆」(同じくおかめ納豆のタカノフーズ)

の順に高くなるほどヒナの好物。


ちなみにマナはくめ納豆のふりかけ付の納豆

「丹精」が一番美味しかったというが、私は納豆嫌いなので

その違いはわからないです。

逆に二人揃って一番キライな味は金の粒だそうです。

あの固まったタレが臭くて嫌いなんですと(・_・)


ヨーグルトもボチボチ入荷するようになったけど

プレーンの500g以外の、フルーツの入ったとか

値段が高いっ

ぃゃぁとても買う気になれないわぁ。


その他は特に何も不自由なく

米も紙類も買える。水は2Lは今もあまり見ないけど

1L以下は普通に売ってますねぇ。

トイレットペーパーが一時ピンチで母は布団と一緒に8ロール

送ってくれて助かったけど、結局それを使う前に手に入る

状況になったし・・・振り返れば何も慌てて買う必要もなく

すごせました。 確かに震災前は1週間に1~2度しか買い物に

行かなくても良かったのが2日に1回ペースぐらいで買い物に

行かなくちゃ行けなかったのは大変だったけど・・・

ま、被災地なわけじゃないもん。こんなもんだよね!