ショック死。 | 日常報告

日常報告

・・・・帰ってきた。(`・ω・´)フ

4月に破綻したジオス。


そんな危機も問題なく何事も無かったようにすぎた

ウチの通う教室がいきなり10月末で閉校となりましたorz


http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101005/biz1010050917005-n1.htm


レッスンは通常通り続けており、受講生らに影響はないという。

NOVA、ジオスの名称も変わらない。」と何処の記事も書いてるものの

内情はジオスは消え、NOVAに統合。

教室もまたかなり閉鎖される様子。

まとめて受講料を払っていたジオスの生徒はNOVAへの25%の負担で

転校か未消化債権の破棄らしい。またかよ!!(怒)


不幸中の幸いは、娘ら二人とも受講料を年払いしていたにも

かかわらず契約が10月末で切れること。一応、未消化債権もなく

もしNOVAにうつっても教材等は今年度中分は貸し出されるらしく

教室の場所とレッスン内容云々以外で特に金銭的何かは無い。

現在の教室から徒歩数十秒ほどのところに「こどもジオス」が

現在はあるのでそこがNOVAに変わるなら通学も大差なく・・・。

(目と鼻の先にあって、同じジオスでも「ジオス」と「こどもジオス」の

内情は別会社のような存在で、連携がないので

お互いに今後がどうなるか全くわからないらしい。腐れた内情です。)


ただ余りにゴタゴタしすぎて

もうNOVAとジオスはカンベンして的なキブン。

電車通学も考えて近隣の駅周辺で探すかなー(-_-;)



と、昨日レッスンに行った友人がマネージャーから説明されたのを

昨夜聞き、昨晩のうちに体験レッスンの申し込みを何件かしてみた。

どこか良いところを見つけられると良いけど・・・。


で、肝心のジオスのマネージャーからはまだ何の音沙汰も無い。


先生も大変だ。先日、赤ちゃん生まれたばっかりだってのに。

近所に住んでるんだし、いっそ先生が教室開けば良いのに(・_・)。

宿題(日記とか課題以外の勝手にやっていくモノ)とかも

とても丁寧に見てくれて良い先生だったのになぁ。