今、私のパソコンモニターがとてもヤバイ状態です。
最近になってバシッとついて消えるフラッシュが1時間に数回。
しかもバシっで済まずに激しい点滅を繰り返します。
かな~りヤバイです。日に日にその頻度は増し
このモニタ後何日もつんだろう・・そんな感じ。
そんなわけで午前中は私のモニタの下見に出かけました。
時代の流れにあわせて液晶で17インチぐらいの・・・。
予算できれば2万円(弱)
旦那には「せめて3万」といわれたけど
2万でもピンなら買えるし。以前の私ならモニタには
ケチらなかったけど(それ以前に液晶は買わない)
今はそれほど精度が必要な画像処理するわけでもなく
安いので十分。不要な投資はしない主義ですから・・・
旦那は電気屋で実物を見せ「こんなに見え方が悪いんだから高くても
3万のにしろ!」という意味で店にきたようですが
私はあっさりこれで十分だと確認(´w`)
帰りにリサイクルショップへ寄ってインラインスケートを
入れるためのリュックサックを購入。
ヒナカは丁度良いウサハナのリュックを見つけてご機嫌でした。
これで背負って自転車に乗って公園に行けるね!
私もこれでマナカの自転車を引きながら運ぶのが楽になるわ・・・。
(インラインスケートは手に持つと重いのよ・・・)
12時半からコンビニでお弁当を買って公園に行き
インラインスケートの練習。
なごちゃんも来てヒナカもはりきって練習。
ヒナカにはとりあえず芝(というか草)のところで歩く練習を
ひたすらさせ夕方にはブロックのところで少し歩けるようになったぐらいでしょうか・・。
私は2日前よりは少し綺麗にターンできるようになったかなー?
まだ円が大きいけど・・(直径2mぐらいあるやも・・)
止まる距離は短くなったと思う。というかバランスが取りやすくなった気がする。
回って止まるので円周の距離があれば止まるしね・・・。(^^;)
かかとブレーキの方がやっぱり距離要りますよぅ。
減速しても止まらない~・・・
3時過ぎまでひたすら練習してから帰宅。
旦那は日光浴に疲れたのか昼寝。羨ましい。
(というか憎い。)
明日はTDLいくし体力残ってるかなー?