今日は南知多ビーチランドへ遊びに行くつもりが
朝起きたら雪!!Σ( ̄д ̄;)やっぱり4月にはいるまで油断はできないねぇ。
さっくり出かけるのをあきらめ
今日はお家で工作です。
魚釣りのおもちゃを作りました。
昨日買っておいた厚紙になんでも好きなものを描いて
色絵を塗り、切り抜きクリップをつけただけです。
裏には点数が書いてあります。
・・・・魚以外に人形、腐ったエビフライ、クワガタ虫、
変な魚、いぢわるな魚、素敵なギフトもあれば不幸のギフト(笑)も
あり、綺麗ハートもあれば黒いハートもあります。その他
ホントさまざまなものが盛り沢山。
点数は1個で最大8点、逆にマイナス6点まであります。
こんなのもあります。
イカを吊り上げた後、「イカに逃げられた」というカードを引くと
釣ったイカに逃げられます(笑)
「釣った魚に逃げられる」とか他にも色々。
最初は上の写真のように切り抜いたものを作っていたのですが
それだと私は点数を覚えてしまって
大人気なくマイナスのものは避けて釣ってしまうので
外見ではわからないクジも作ってみました。
・・・なーんて。実は単に厚紙をはさみで切り抜いたら指にマメが出来て
さらにその皮がむけて痛くなったから手を抜いただけなんですが(苦笑)

竿は竹串のとがった部分を切り落としタコ糸を結んでボンドで止め
100均で6個入りで買った木製キューブにマグネットの埋め込まれたものに
木ネジを刺して竿の先のタコ糸に結びました。長さはさまざま。
大人用はハンデとしてビニールテープを巻いてマグネットに
付きにくくしています。子供から大人まで楽しめますよ♪