修了式 | 日常報告

日常報告

・・・・帰ってきた。(`・ω・´)フ

今日は日向花の幼稚園の修了式でした。

日向花さんにとっては、さくら組最後の日です。



朝9時半いつも通りバスで登園しました。

そしてそのあと11時半にお迎えに自転車で走りました。

朝起きてきた愛花はご機嫌ナナメでしたがお出かけするよ!

コート着て。と言うとぱちっと泣き止み「コート着る。苺の・・・」と

出かける気満々(^^;)靴を履く姿を見て今日は手ぶらで

出かけてくれるかとちょっとホッとしたのもつかの間、

玄関を1歩出て振り返り「あ、カバン忘れた。メーメーちゃん居ない!」

 あぁ・・やっぱり持ってくのね、今日は荷物が多いのにぃ・・・●| ̄|_

せめて羊が入る小さな袋に羊入れて満足してくれないかと羊入れを渡したら

「嫌。うさぎさんのバッグがいい!」 ・・・融通利かないなぁ(-_-;)


そしてすっかり自転車の前カゴ(前カゴが子供乗せのママチャリ)を

嫌うようになってしまった愛花さん。後ろの子供乗せに乗ってご機嫌です♪


帰りはなごちゃんたちと遊ぶ約束をしていたけれど

なごちゃんの退園の手続きをするため少々時間が掛かるとの事。

その間外遊びをしました。

着いて早々「そとで遊びたいー!」と騒いでいた愛花はご機嫌で走っていき

日向花がトランポリンに乗ると一緒に乗りたがったけれど

日向花とクラスメイトの男の子2人が凄い勢いで跳ねるので乗れず・・・。


結局砂場でお弁当を一人で作って満足気でした。

ところで日向花の幼稚園の砂場には常に大きな水溜りがあります。

その水溜まりに日向花のクラスメイトの男の子が見事なスライディングを

していた。うわっと驚く私の横にその子のママが平然と立っていた。

凄いなぁ・・男の子のママはこの状況に動じないのか(-_-;;)

ちなみにブレザーに革靴の制服でですよ・・・。いくら翌日から休みとはいえ

そのカッコウで帰るのか。ぃゃぃゃそれ以前に帰宅の足は市バスのはず

だけど乗るのか、それで・・・。かなりずぶ濡れドロだらけですよ(-_-;)


帰り道、なごみちゃんたちとバーミヤンでお昼ご飯を食べ

そのまま我が家へ来て一緒に遊びました。

今日はプーさんごっこらしい。愛花さん、未承諾のまま「ピグレット!」と

呼ばれてました(笑)


6時ごろまで遊んでお別れ。

後は引越しまでに何回遊べるかなー・・・(;_;)淋しいなぁ

ホント来年は幼稚園の行事でわからないことは誰に頼ればいいの?!

↑問題はそこなのか?(苦笑)