今日は日向花が朝礼当番なのでビデオカメラを持って
自転車で幼稚園に行きました。
自転車なので本当にバスを見送るとすぐに自転車に
乗って走り出す・・・そんな感じ。
途中道間違えて変なトコに出てしまったりもしたけど
無事朝礼には間に合いました。
朝礼は何事も無く・・・・
やっぱり日向花さん、ママに素っ気無さ過ぎない?(T-T)
少しは私の存在気にしてくれても良いんでは~・・・とか
視線ぐらいちょうだいな。悲しくなっちゃうヨ。
日向花と一緒にバスに乗るお友達も一緒にビデオに収め
さぁ帰るかー・・・と思ったら自転車の鍵が無い!!
慌てて探すも園庭でキーホルダーもついていない
小さな鍵を探すのはかなり難しい。
ウロウロ探していると園庭で遊んでいた年中の子供たちが
寄ってきて「何探してるの?」「探してあげるよ!」と
言ってくれ連鎖的に広がり気が付けば園児総動員で鍵探し(-_-;;;;)
先生方も探してくださいました。
しかし見つからず仕方なく鍵を壊してもらうことにして
駐輪場に戻り、その間愛花を近くの芝の植え込みに下ろすと
何か光るものが・・・!
ありましたよぅぅぅ(T▽T)こんなところに!!
まさかそんな芝の植え込みに飛んでいってるとは思わなかったヨ。
幼稚園のお友達、探してくれてありがとう!(>▽<)
そして家にいったん戻り、すぐに駅前まで。
銀行行ったり、遅くなりつつも母の日のアレ買ったり。
ご飯食べたり、保険屋のサービスカウンターで
個人年金の詳細聞いたり・・・。
そんなので2時半まで時間を潰してしまいました。
そういえば今朝、昨日の朝に注文した電子辞書が
届きましたよ!早速絵本を読みながらわからない
単語を入れて発音や意味を聞いて読む練習してました。
やっぱり発音が聞けるって良いですね!!
ちなみに私が買った Canon電子辞書wordtank V30 は
女の人の声で発音が聞けます。
好みの問題でしょうけど私は女の人の声のほうが
聞き取りやすいと思ったです。
あとは発音を聞くための操作が「発音」って独立した
ボタン1つ押せば聞けるって言う発音を聞きたいときの
操作の簡単さが良くてこれにしたのです。
語彙は受験や専門職に使うわけではないので
そんな大容量なものじゃなくても十分事は足りると思うのです。
大奮発した分これからがんばって使いますよ!(>▽<)ノ