今回はコホート分析について
ブログを書きたいと思います!
HPやアプリ関係に携わる人は知っていると思いますが
まだまだ知らない方も多いはず(笑)
私もつい最近知りました(笑)
Googleアナリティクスのサービスの一つで
特定条件ユーザーの行動変化や定着率を把握
できるシステムなんです!
そもそもコホート(コーホート)とは、ある特定の条件や
属性をもった集団(ユーザーグループ)のことで、
コホート分析は、時間の経過に伴いそのコホートの行動が
どのように変化するかを分析するものです。
最近ではWebサービスやアプリのスタートアップ界隈にて、
会員ユーザーの維持率や継続率を把握するのに
注目を集めているそうです!
Googleアナリティクスでは
その後の訪問と行動状況の把握
その後の訪問と行動状況の把握
が出来るそうで最初に日付を設定して見ていくそうです。
http://cinci.jp/blog/20140426-google-analytics-cohort参照
私も始めたばかりなのでよくわからないのですが
参照したサイトで見ながら分析をしています。
趣味でHPを作成して公開してるのですが
なかなか定着までには至らず苦戦しているんですよね(笑)
少なからず見ている人はいるので
のんびり更新していこうと思っています(笑)
さて今日のおすすめアプリはこちらです♪
https://itunes.apple.com/jp/app/teetercool/id638661715?mt=8

ボールを穴に落とさないようにスマホを傾けながら
ゴールをめざすシンプルなアプリです♪
なかなか難しくてつい夢中になってしまうんですよね(笑)
そしてもう一つ、
ややこしいですけど日本時間では今日
アメリカでは22日に
第87回アカデミー賞(Academy Awards)授賞式なんですよね♪
ハリウッド(Hollywood)で開催され、
『セッション(Whiplash)』の
J・K・シモンズ(J. K. Simmons)が助演男優賞を受賞したそうです。
洋画はなかなか見る機会がなくて
わからないですけど、迫力が日本と違うから
いつか見てみたいです(笑)
セッションは音楽人生を舞台にした映画で
今までにないストーリーだって目覚ましテレビで
言ってたな~(笑) 私はアクション系が好きで
その中でも生物と戦う映画が好きです(笑)
エイリアンとかゾンビとか(笑)
バイオハザードも終わっちゃうから寂しいな~
でもアプリはアンインストールしない限り
手元にあるので寂しくないです(笑)
パズル&ドラゴン
同じ色のドロップを、縦か横に3つそろえて消すパズルゲームです。
ドロップをうまく動かして、同時消しや爽快コンボを狙おう!
https://itunes.apple.com/jp/app/pazuru-doragonzu/id493470467?mt=8

スマホ買ってから今までずーっと遊んでるアプリ
一時遊ばなくても遊びたいときに遊べるので
アプリは本当に便利です(笑)
最後にもう一つご紹介♪
育ててアイドルの卵
スマホで超お手軽にアイドルを育成できる、暇つぶし面白ゲームが登場!
色々な卵から、たくさんのアイドルを育てよう!
http://moeakiba.com/archives/1886/?blog

めっちゃ男性向けのアプリですが
育成好きな方はおすすめです♪
簡単に自分好みのアイドルに成長できるので楽しいです!
さて今日はこの辺で~♪